シーバスルアー

_iyo

2011年11月12日 23:10

鳴門のゴロタ浜のシーバス…そろそろ釣りたいところです。でも、釣ってないので
正直なところ全然わかりません。色々と想像しながら、サラシとか潮のヨレとかを…
まあ、そんなわけで?ルアーの補充です。



K2F122とアイアンプレートを買いました。120mmクラスのホワイト/パール系の
ミノーで飛距離が出るものということで選びました。アイアンプレートはよく釣れる
という噂なので、ついでに。サーフとかでブン投げてみようと思ってます。経験が
足りない分は良いルアーに助けてもらおうという考えです。
たぶんその考えは間違ってますけど…(^^)




K2F122はSパールレインボーというカラーですが、頭の赤が特徴的です。
サラシの中でも視認性を高めるため?でしょうか。



ソルト用ミノーのラインナップも充実してきました。写真は上から…
・タイドミノースリム140 LDF
・K2F142
・K2F122
・sasuke120裂波

これにトップ、ジグミノー、バイブレーションを加えて…釣れるかなあ??


コアマン(COREMAN) IP-26 アイアンプレート


圧倒的な飛距離で夏のデイゲームにはかかせないとか。
冬はどうなのかな?



タックルハウス(TACKLE HOUSE) K2F122


こちらも飛距離は抜群♪ 青物狙いにも使えそう。




アムズデザイン(ima) sasuke 120 裂波


ほんとは裂波だけで良いのかも。。



あなたにおススメの記事
関連記事