湖西釣行 悪い予想に外れなし?
この週末は土曜日に用事が入ってしまい、行けるのは
日曜日のみ。週間予報では、週末は冬型の予報で、
湖西は「ふふふ。(^^)」という感じだったのですが、寒気
は早めに抜けてしまって…。日曜日は晴れて、風もなく
気温は上昇。これは難しいだろうという予想はたちまし
たが、それを確かめに湖西に向かうのでした。
到着は17時前。夕まず目にぎりぎり間に合い、さて、
何から?と思うのですが、とりあえずDSをブレイクに。
流れ込み、ストラクチャーと周ってみますが、何の反応
もなく夕まず目は終了です。湖面はべた凪、釣りは
しやすかったですけどねぇ~。
日が暮れてからは、ノーシンカーのスイミング、表層系
ミノーもローテーションに入れますが、この日はアタリが
出てくれません。ここまで難しいとは思っていなかった
なあ~と思いながら。。
アタリが出ないのでいつもとは違うポイントへ入り、ネコ
さんで探っていると、ぐっとティップが重くなるバイト。
喰っていることを確認してスィープフッキングをしたら、
抜けてしまいました。ちょっと小さかったかな?
その後、細かいアタリが2回があったものの、良いアタリ
は出ず。今日はもうダメと思っていたら、最後の最後で
センコー”4(SS)にコン!と明確なアタリ。
小さいやつでしたけどね。ありがたい1匹となりました。
この日は21時半過ぎごろまでしまして、1匹で納竿。
悪い予測は外れないんだもんなあ~。(^^)
だんだん難しくなってきましたねぇ~。
次は釣れる風が吹きますように。
関連記事