旧吉野川水系 水路巡り1

_iyo

2018年04月28日 17:50

久しぶりの徳島へ行ってきました。当初はGW後半、
本体の連休を予定しておりましたが、天候が悪そう
なのと、渋滞予測を見て、前半に変更となったので
した。


#5/5(土) 神戸淡路鳴門自動車道(上り)
# 垂水ICを先頭に50kmの渋滞予測が出ております。


新名神効果で、渋滞にもあわず、昼前には徳島入り。
昼から、さっそく釣りへお出かけです。今回は子供も
釣りがしたいみたいなんで、釣りモノの少ない海は
やめておきまして、考えた結果、淡水の小物狙いを
してみることに。本命はタナゴ。釣り方も、ポイントも
わかりませんが、まあなんとかなるだろう?と思って
いたのですけども。。

バス釣りでポイントを把握している旧吉野川水系の
水路を中心に、目視で魚を探していきますが、なか
なか良いポイントを見つけられず。最後の最後で
小魚が盛んにライズしているポイントを見つけて、
子供に竿を持たせてみたところ…



ようやく初釣果。タモロコかな?
初日はタナゴに出会えずに終了です。


あなたにおススメの記事
関連記事