南湖釣行 夕まず目の反応は悪くはない?

_iyo

2018年10月08日 21:00

よく晴れた三連休の最終日、夕まず目狙いなら
なんとかなるかな?とメジャー第2ポイントへ。
到着は17時過ぎ。釣れる条件、状況もいまいち
よくわからないので、状況は気にしていなかった
ものの、けっこう風があって"巻く"には良さそうな
天候です。水の色、ウィードの状況等々…
夜には得られない情報も多いですね。

こんなにウィードが残っていたのかあ~なんて、
思いながらも選んだルアーはクランクベイト。
適したルアーとは言えないですが、今回も"巻き"で
狙います。

とは言え、日があるうちはコースを選べます。
できるだけ通しやすいコースを選びながら
巻いていくと、ピックアップ寸前で"グン"とバイト!
アワセを入れるとギランと魚が見えますが、
一瞬でフックアウト。残念。。30cmぐらいかな?

手前でのバイトに、ウィードのインサイドもありかな?と
ウィードの濃いエリアはインサイドを中心に攻めてみると、
再び"グン"とバイト。

今度はしっかり乗って30cmクラスをキャッチできました。



夕まず目効果といったところでしょうか?

暗くなったところで、今度はハングオフがきれいに
きまって再び30cmクラスをかけるも、ネットを使うか
迷っていたら目の前でお帰りに。いやはや…よくバレる。

その後はバイトがなくなり21時頃に納竿となりました。
時合いを釣るのは大事ということですね。


あなたにおススメの記事
関連記事