PETZL(ペツル) アクティックコア

_iyo

2022年03月15日 23:28

長らく使用していたペツルのヘッドライトですが、
最近、見えづらくなってきました。

ヘッドライトのせいにしたいところですが、
悪くなったのは"私の目"のほうです。
電池を交換して最初のほうは良いのですが、
電圧の低下とともに…

アレ? ミエヅライヨウナ…

最初は、そんなはずない!と抵抗?していましたが。
ここは、素直に受け入れることにしました。

そこで、より見やすいヘッドライトの導入です。
今回もペツルにしました。
充電式のアクティックコアです。



リチウムイオンバッテリーなら、電圧低下が少ないうえ、
充電すれば「おいしい部分」を何度も利用できます。



コアバッテリーです。
向きを間違えると、点灯しないので注意!



白色光は3段階あります。
弱は、移動やルアー交換に。



中となると、かなり明るいです。
ガイド遠し、フック、ルアーの糸通しもよりクリアに。



強ともなると、めちゃめちゃ明るいです。
夜でも、フラッシュなしでの撮影が可能です。
あと、忘れ物チェックにも便利ですよ。



赤光も点灯できます。
プレッシャーをかけたくない時は、こちらを使うのが良いと思います。



ペツルらしい高性能なヘッドライトだと思います。

PETZL(ペツル) アクティックコア 最大450ルーメン



PETZL(ペツル) ティカコア 最大300 ルーメン 充電式



PETZL(ペツル) コア USB充電バッテリー



あなたにおススメの記事
関連記事