ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年03月28日

南湖釣行 クランクベイトで良型連発!

先週から一転して連日の20度超え。さらにこの日は
京都で25度超え、滋賀も23度超え。桜も一気に
開花して、満開間近の木もちらほらとあります。

そうなりますと水の中も季節が進むはずです。南湖の
水温は約13度と今年の最高水温。水温が上がれば、
新たな魚が岸から届く範囲にやってくるはず?
そして、水温が上がれば捕食回数も増えるはず?
です。そんな"いかにも"って日は、得てして釣れない
って話もあったりしますが...そこは、いったん忘れる
ことにしておきましょう。

というわけで、この日は絶好のチャンス到来!?
仕事をささっと切り上げまして、夕まず目の琵琶湖へ
と向かったのでした。ポイントの候補としては、そろ
そ ろ気配があるというメジャーポイント(第1)と、
前回50UPが釣れた第2メジャーポイント。週末の
時点では、第1の様子を見ておこうと思っていたの
ですが、やっぱり確実に魚がいる第2を選びました。

到着は18時過ぎ。ちょうど夕まず目の良い時間帯。
釣り人もそこそこいておりますが、いつも通り人が
いないストレッチに入ります。

日があるうちはバイブレーションかな?と思い、
先発は小型のバイブレーション。中層を気持ち早め
に巻いていきます。時間も良いし、すぐに釣れるの
では?と思っていましたが、反応がないまま暗くなり
はじめます。

と、同時に風が少し強まってきて、湖面が波立ち
はじめました。

そこで、セオリーにのっとり波動を強めるべく
クランクにチェンジ。だいぶ暗くなってきたので、
岸沿いを斜めに釣っていきます。なかなかバイトが
ないのでそう簡単にはいかないかと思っていたら...
ボトムノックしてポーズした瞬間でした。

ガツン!!

今年一番の強烈なバイト。アワセを入れるとロッドが
一気に絞り込まれました。すぐにドラグを緩めると、
一瞬テンションが抜けて、バレた?と思いながらも
リールを巻き続けるとテンション復活。至近距離で、
ジャンプ×2...さらにドラグを緩めるが、なかなか
沖に走ってくれない...手前でしばらく耐えていると、
ようやく沖へ走ってくれました。あとは、少しドラグ
をしめて、よせてくるだけ...ですが、まだまだ元気な
様子でまたまたジャンプ。暗くてわ からないものの、
フッキングは大丈夫な様子。おとなしくなったところで
ネットに誘導できました。



狙い通りの展開で強烈なバイトを出してくれたのは、
54cm(2610g)の良型でした。
いや~しびれる1尾。
#ヒットルアーはあの名作クランク?



クランク丸のみでした。
そう簡単にはバレませんね。

続いて2匹目を狙いにいこうとしますが、
計測&撮影中に風が弱まり、風向きも追い風方向...
それに合わせてルアーを少し弱めのものに変更します。
湖面はどんどん穏やかになり、クランクではちょっと
難しいかな?そんな感じになってきましたが、既に
OKサイズを釣っていることもあって、リラックスムード。
そんな"余裕"がよかったのかもしれません。

ボトムタッチ後に"クン♪"とやさしくティップが押さえこむ
バイト! すかさずアワセを入れると、まずまずの感触。
ドラグを緩めると元気いっぱいに走ってくれました。
でも、その後はおとなしく無事ネットイン。



46cm(1770g)の良型でした。
#ヒットルアーはこれまた名作!?

2匹目をつって、湖面はべた凪へと変化。
さすがにクランクはきつそうと、シャドラップに
変えて今度は逆方向に進んでみますが、
反応なし。

さすがにこれ以上は難しいかな?と感じて、
おとなしくチビアダー(NS)を結んで、数投して
みましてが、あの"ガツン"の感触があまりにも
強烈でして、今日はもう釣れなくても良いから
クランクを投げ続けることに。

すると、うまく行く日は何をやっても、うまく行くもの?
天が味方してくれて、風が徐々に出てきました。
湖面にさざ波が立ち始めて、これならもしかして?
と思った瞬間…遠投していたクランクに再び衝撃が
加わりました。

ガツン!!

距離がありましたが、しっかりとアワセを入れると
これまた結構な重量感。フッキングさえ決まれば、
距離があるので、やりやすいと思ったら、この魚は
岸方向に走ってしまい、岸からわずか数mのとこで
ジャンプ!! 岩にすられないようにロッド上げて、
あわてて距離をつめてから、今度はドラグを緩めて
沖へ誘導。そして、今度はゆっくりと寄せて無事
キャッチできました。



この日2本目の50UPとなったのは、
54cm(2030g)のお魚でした。
南湖っぽいルアーが好きそうな魚でしたが、
よく引きました。



いや~クランクで50UP2尾を含む良型3尾!
こんな日もあるんですね。この1尾でもうOKと
なりまして、21時過ぎに納竿となりました。

では、クランクベイトの正解です。(^^)

1尾目がラッキークラフトCB200
2尾目がジャッカルのRS-150
3尾目がエバーグリーンのコンバットクランクMR

いずれもちょっと古いルアーですが、名品は
やっぱり名品ということにしておきましょう。
というより、食い気のある魚が岸に寄って
さえいれば、少々のルアーの違いといのは、
大した差ではないと言えそうですね。

そんな日に釣り場に立っていれるかどうかと
いうのが一番大事でしょう。というわけで、
釣れても、釣れなくても、釣り場に立つという
のは一番大切ですね。行かなきゃ釣れない
ですもん!

いや~しかし、新しいパターンを目指しても、
そうそうはまるものではないですが、見事に
はまった日になりました。これでクランクでも
再現しましたしね。

まあ、最近の琵琶湖はすぐに裏切りますので、
次の1匹を目指して謙虚に行かないとね。(^^)
楽しい釣りでした。  

Posted by _iyo at 21:05Comments(4)湖へ行く

2018年03月25日

南湖釣行 パターン再現? シャッドラップで50UP!

前日に続いて、この日も暖かい日。おかげで花粉は
盛大に飛んでますが、釣りにとっては良い傾向です。
前日の夜釣りは厳しい釣りになってしまいましたが…

暖かい日が続いてチャンス?
前日よりも暖かいのでチャンス?
夕まず目狙いならチャンス?

という感じでプラス要素を足していきまして、
この日は夕まず目狙いでメジャー第2ポイントへ。
到着は17時過ぎ。さすがに日曜日の夕まず目と
あって、駐車場近くのポイントは人だらけです。

私はいつも通り人の少ないポイントに入りまして、
前日釣果のあった小型のバイブレーション中心に
探っていきます。夕まず目の良い時間帯に巻き
続ければ、チャンスが来るだろうと…

ポイントを少しづつずらしながら、ルアーの種類、
カラーを変えながら…がんばって巻き続けたの
ですが何事もなく夕まず目は終了となりました。
なかなかの厳しい状況に日が暮れてからは、
ライトリグ主体にチェンジ。

風は横風ながらわずかに追い風となっており、
湖面は穏やか。困ったときのチビアダー(NS)で、
ストレッチを流していきます。なかなかバイトが
なく、ライトリグでもダメなのかと、思い始めた頃
でした…

スイミング中に”コン”と明確なバイト。喰っている
ことを確認してから、アワセを入れるとまずまずの
重量感。ドラグを緩めてゆっくり対応しまして…
最後はネットに誘導しました。



釣れたのは42cmのお魚。
「今日はノーバイトかも?」と頭をよぎったタイミング。
これで少し落ち着きました。

ノーシンカーでストレッチを流し終わり、厳しい状況
からシャッドラップに変更。飛距離が出ないルアー
ですが、横風に乗せて岸沿いを広く探ることに。
人が減り始めたこともあり、新たなストレッチに入り、
このストレッチで最後にしようと、流し始めました。

ボトムタッチまでは少し早めに巻いて、ボトムに到達
すると根掛かりしないように丁寧に。時よりボトムを
感じながら引いていた時でした。

ボトムノック後にポーズした瞬間、ゴゴっとバイト。
すかさずアワセを入れると一気にロッドが絞り込まれて、
良型の感触。すぐにドラグを緩めますが、バシャバシャと
1発目のエラ荒い。見えたの魚は50cmはありそう!
さらにドラグを緩めて沖へ誘導しようとしますが…
なぜか手前のブレイクに沿って走る。さらにジャンプ!
う~ん、からだに悪い…(^^)

耐えていると、ようやく少し沖へでてくれますが、強さは
あまり変わらず。すこしドラグを締めなおして、寄せて
くるとさらにジャンプ。しかし、フッキングは大丈夫のよう
なので、そのまま寄せきってネットイン!



いや~シャッドラップで再現してくれましたね!
53.5cm(2680g)の良型でした。



正直、この日は1匹で終わりかな?と思って
いましたが、何が起きるかわかりませんね。



予定のストレッチを流し終えた20時半過ぎに
納竿となりました。

新パターンでの50UP。楽しい釣りとなりました。
やっぱり釣り場に立たないとダメですね。(^^)



  

Posted by _iyo at 20:35Comments(0)湖へ行く

2018年03月24日

南湖釣行 遠いバイトと多い人

寒い日が多い週となりましたが、この土曜日は寒さも緩んで
少し気温が上昇。先週は良い釣りができたとあって、期待し
つつメジャー第2ポイントへ行ってきました。

到着は少し遅くなって20時20分頃。いつも通り、人の少ない
ストレッチを探して入ります。到着時は風が吹いていたことも
あって、クランクベイトからもスタート。

数投後…風が追い風になり湖面が穏やかに。
それならばとノーシンカーにチェンジしてみる。
数投後…再び風…やっぱりクランクに…
しばらくすると…風が弱まり再び穏やかに…

冷静にと思うのですが…もう”イー”っとしちゃって…(^^)
それに加えて、日中忙しく集中力を欠いた状態。
もう、ルアーをきちんと操作できません。

ボトムノックもライトリグの操作もできてないなあ~
と思って、選んだのは小型のバイブレーション。
これをとりあえず巻こうと思いその一投目…
中層を警戒に巻いていたらグインとティップが
入りました。そのままアワセを入れたら、グングンと
魚の感触。いきなり!?とびっくりしつつ、慎重に
寄せて無事ネットイン。



ちょっと細めでしたが40cmクラスのお魚。

これで元気を少し取り戻し、バイブレーションを
投げながらどんどんエリアを変えて行きますが、
バイトはなし。土曜日の夜ということもあって、
人がとても多く、岸と平行に狙えるラインがなか
なかありません。

遠いバイトによって再び集中力が低下。自分でも
ちゃんと動かせていないなあ~と思いながらも、
なんとか頑張っていましたが、22時半を過ぎた頃に
限界に達してしまいました。

人の多さは今年一番でしたが、1バイトだけでした。
まあ、上向いたからと言って、そう続かないということ
でしょうね。

ダイワ(Daiwa) TDPバイブレーション(サイレントモデル)

ヒットルアーはこちらの55mmモデルでした。

  

Posted by _iyo at 22:40Comments(0)湖へ行く

2018年03月18日

南湖釣行 状況好転? ライトリグで40UP

寒気が抜けて暖かくなる予報の日曜日。お昼までは
少し肌寒い日でしたが、午後に入って気温は上昇!
最高気温はおよそ18度まで上がりました。

南湖に戻ってきた後も、難しい釣りが続いてしまって
いるわけですが、気温の上昇はチャンスのはず?
そんなわけで夕方からメジャー第二ポイントへ。
17時頃到着しますと、駐車場付近はスゴイ人の数。
すっかりシーズンインの様子です。

まずは、人のいないストレッチまで移動しまして、
先発は少し小さめのクランクベイト。岸から斜めに
投げまして、時よりボトムを感じながら巻いてきます。
人も多いし、明るいうちは難しいかな?なんて思って
いましたが、しばらくすると、ボトムタッチからの
巻き始めにグンという感触、一瞬ティップが入り
ましたがフッキングせず。喰ってきたのかどうかは
わかりませんが、間違いなく魚でした。

バスだったのかなあ~なんて思いながらも、クランクを
投げますが、人の多さも手伝って、岸沿い狙いは難しい
状況。じゃあ、沖もするかと投げてみますが、思っていた
より浅いみたいで、あまり効率的にも探れません。
それならばと、久しぶりに選んだのはバイブレーション。
少しずつ立ち位置をずらしながら、少し早めに巻いて
行きますと…ブレイク付近でグっとルアーがストップ!
すかさずアワセを入れて、一瞬乗ったと思ったら、
またまたフックオフ…2度目のチャンスだったのに。。

それでも、良い時間帯だしチャンスを信じて巻いていると、
コンとあたり。アワセを入れると今度は乗りました。
それほど大きくはないですが、慎重に寄せて最後は
ネットに誘導しました。



久しぶりにバイブレーションでの釣果になったのは、
30cm後半のお魚でした。

#ヒットルアーはまたまた懐かしいルアーとなりました。
#見てわかる人は釣り歴が○○年?

暗くなってからは、少し休憩がてらライトリグを投入。
人が少なくなった岸際をチビアダーのNSで探って
いきます。そろそろ反応しても良いと思うんだけど…
と思っていると…"コン"とアタリ。しかし、これは、
あたっただけ。今のはバスでしょ?と少し立ち位置を
ずらして探ると、再び"コン!"…喰っているのを確認
してからアワセを入れると、まずまずの重量感。
しっかり時間をかけてネットに誘導しました。



釣れたのは49cm。
重さはわずかに2kgに届かず1980gでした。

ライトリグに反応しだすと、釣りやすくなるかも?
なんて思いながらも、人のいないストレッチを
同じように探ると…



同パターンで41cmを追加。
その後も1回チャンスが来ましたが、一瞬のって
フックオフしてしまいました。

結局、21時半頃までしまして3尾の釣果。
この日はバイトもそこそこありましたし、
良い日だったと思います。

ライトリグに反応しはじめたのは良い傾向だと
思います。すぐに琵琶湖は裏切りますけどね。(^^)  

Posted by _iyo at 21:35Comments(2)湖へ行く

2018年03月16日

【注意喚起】 フィッシングメーカーサイトがフィッシングサイトになる話

フィッシングといえば、楽しい楽しい「釣り」のこと。
しかし、Webの世界でフィッシングというと残念ながら
もう1つの意味があります。

フィッシング…
アカウント、パスワード、クレジット番号など個人情報
を奪う詐欺行為。その目的で作成されたWebサイトを
フィッシングサイトと呼ぶ。

釣り人目線で言うと、別の呼び名をつけて欲しかった…
フィッシングサイトといえば、シマノ、ダイワ、がまかつ、
などなど…各メーカーのHPのことのはずだったのに。。
なんて名前を付けてくれたんでしょうか。

今回はそんなフィッシングメーカーのサイト(HP)が
フィッシングサイト(詐欺サイト)になってしまう、ちょっと
笑っちゃいそうで笑えないお話です。

それはメガバスのルアーを検索して調べていた時のこと。
Googleの検索ボックスに「ライブX リベンジ」と入れて、
検索をかけると、当然のようにメガバスのページが先頭
に表示されます。それをクリックしてみると…

※ルアー名はなんでもよいです。



こんなページが突然表示されました。

※PC(Windows10)から検索、ブラウザはFireFoxです。

"iphone7"って古いやん!という突っ込みはおいといて…

アンケートに答えていくと、見事に抽選にアタリまして、
200円ぐらい(199円だったかな?)でiphoneが購入できる
権利が得られたと表示されます。そして、その200円の
決済のために、名前、クレジット番号等の入力を求める
画面が出てきます。

※詳細は以下

【注意喚起】ブラウザのユーザー調査を装った「2018年間ビジターアンケート」は詐欺なので要注意

「2018 年間ビジターアンケート」というフィッシングサイトの注意喚起について

フィッシングサイトの中身は突っ込みどころ満載ですが、
このフィッシングサイトが巧妙にできている点がありまして…

・Google等の検索サイトから入った場合のみ表示される模様
 メガバスHPトップからたどった場合は元のページが表示。

・検索サイトから入った場合も、2回目以降は元のページが表示。

という点です。

フィッシング(詐欺)サイトにリダイレクト(転送)される仕組みに、
どうも条件があるようです。

おそらく、メガバスのHPが脆弱性をつかれて改ざんされて
いるものと思われますが…



ずいぶんと前から指摘されているにも関わらず、対応できて
いないようですね。Googleの検索に「メガバス HP 」と次の
候補を表示するとウィルスになってます。

※ウィルスが仕組まれていたのは転送先のはず。
  メガバスのHPに仕組まれてるのは転送コード。

というわけで、メガバスのHPがフィッシングサイトになって
しまうお話でした。

ちなみに、上記のアンケートが表示さえても、すみやかに
閉じれば問題ありません。不安がある人は、メガバスのHPに
近づかないようにして下さいね。  

Posted by _iyo at 20:51Comments(0)etc..

2018年03月15日

南湖釣行 ガツンと来たのは?

この日は前日に続き最高気温が20度超え。3日連続の
暖か日となって南湖の水温はおそらく11度台に突入。
今年に入ってからは最高水温。さらに西からは低気圧が
接近。夜には曇りがちとなり、小雨もパラパラと降る天候。
何やらとても釣れそうな夜。きっと釣れるに違いない!?
そんなわけで、火曜日から1日明けて木曜日の釣行。
選んだポイントはメジャー第2ポイント。第1のほうは
ダメだったのでね。

到着は20時過ぎ。この日も前回に引き続き、ソフトルアー
を封印して、クランク、シャッドを岸際をテンポよく探っていく
作戦です。

まずはクランクから。岸際を通して、ハードボトムにタッチ
したら浮上させて、また巻いてという感じ。リーダーが傷み
結び変えるタイミングで、ルアーを交換していきました。
クランク、シャッド、クランク、シャッド…と何度か交換して
いるうちに、クランクにアタリっぽいのが2回ありましたが、
フッキングにいたらず時間が経過…

2時間以上が経過して、アタリじゃなかったのかなあ~
なんて思い始めたころでした。ボトムノック後の浮上中に
"ガツン"とバイト!

それは、それは、強烈なアタリでした。最初の締め込みも
強く、これは粘った末の1匹になるなあ~なんて思って、
慎重に寄せていたんですが…

なんか違う?
なんか違うかも?
なんか違うなぁ…

違う…違う…違う…



立派なお腹してますが、何食べてるんでしょうね。
ギルがいっぱい入っているのでしょか?

釣れないよりは良いと思いますけどね。
ほんとに良いアタリだったんですよ。(^^)

その後も本命からのアタリはなく、残念ながら
23時ごろに納竿となりました。

絶対釣れる日だと思ったんですけどねぇ~。  

Posted by _iyo at 23:05Comments(0)湖へ行く

2018年03月13日

南湖釣行 気温は上昇

春は花粉さえなければ、ほんとうに良い季節だと思います。
花粉さえなければねぇ~。めっちゃ飛んでるし...モゥ。。

3月といえばプリスポーニング。大型が狙いやすい季節と
され「春爆」なんて言葉もあるぐらいですから、まとめて
良型が期待できるとされています。ところが、そんな言葉に
釣られて?釣りに行ってみれば、アタリもないし、小さい魚
も釣れないし…なんてことも珍しくありません。いや、ほんと。

今年は全体としても、昨年からの悪い流れを引きずっている
ようで、全く釣れてないわけではないものの、あまり数は出て
ないようですね。そんな、ちょっと難しいと感じる3月ですが、
気温がぐ~っと上がり、水温が急上昇するような日はやはり
チャンスだと思います。ターゲットの魚は変温動物ですからね。
水温が上がるほど活発に動くはずです。

さてさて、前置きが長くなりましたが、気温が急上昇したこの日、
チャンス到来?と思って、夜のメジャーポイント一帯をランガン
してきました。

20時頃から開始。入るポイントは人のいないストレッチ。
岸沿いをクランクやシャッドを中心に探る作戦です。
まずはクランク、ときよりボトムを感じながら丁寧にボトム
タッチする感じ。そしてシャッドもフローティングタイプを
使用して、ボトムタッチしては浮かせて…。

ルアーが石に触れるたびに期待感が高まりますが…
反応がありません。どんどん、移動して有名な温排水エリアを
通ると、ちょうど50UPを持った人が…釣れてますねぇ~。
でも、人が多いのでそこはスルーです。

だいぶ広い範囲を周ってみたんですけどねぇ~。
小さめのシャッドやフルサイズジャークベイトとか、
色々投げてみたんですけどねぇ~。アタリがあっても
良いと思ったんですけどねぇ~。。

22時半頃までしてノーバイトに終わりました。
イージーフィッシュはいなかったみたいです。  

Posted by _iyo at 22:35Comments(2)湖へ行く

2018年03月04日

南湖釣行 南湖も開幕!

確率が高いであろう?南湖に戻ってきたものの、みごとに
連続ノーバイト。難しい季節なんで釣れないのは仕方ない
ものの、アタリぐらいあってもよさそうなのに…と少々心が
折れ気味の日曜日。

しかし、この日は天気予報がばっちりあたって気温がぐん
ぐんと上昇。京都、大阪は20度超え。大津も18度を記録
して、まさに春の陽気。ここまで気温が上がれば、水温の
急上昇も間違いなし。おそらく南湖は二桁に突入するはず。

でもでも、すっかり釣る自信をなくしておりまして…(^^)

「はあ、どうしようかな…」
「今日も釣れないかなあ…」
「どこに行こうかな…」

などと、かなり弱気な日中をすごしていましたが…
ここはシンプルに考えることにしました。

1.可能性のあるポイントに行け!
2.水温上昇はチャンス!
3.ルアーを水の中へ入れるべし!

釣りに行かなと釣れないわけですからね。


そんなわけで、やっぱり釣りに行くことになりまして、
メジャー第2ポイントに到着したのは18時頃。
ちょうど夕まず目の良い時間帯ということもあって、
たくさんの釣り人がおられます。

とりあえず、人のいないところまで歩きまして先発は
ベビークランク。プレッシャーを考慮して少々弱気な
選択?となりました。岸際を探りながら、一投ごとに
移動していきますが、反応なく夕暮れ。

暗くなってからサイズを上げてコンバットクランクSR。
コンバットクランクなんて久しぶりに投げるなあ~
なんて思いながらもどんどんポイントを変えていきます。
そろそろ折り返して、ノーシンカーに変えようか?
そんな事を考えている時でした…

ボトムノックして少し浮上させた瞬間、グッっと重くなる
バイト、すかさずアワセを入れるとロッドに重み!!
よしと思って、あわてずドラグを緩めてさあ、寄せようと
思った瞬間、消えるラインテンション…
久しぶりのクランクフィッシュだったのに…
フッキングが少々甘かったようですね。

私のテンションもすっかり下がってしまいましたが、
アタリがあったということは、ここは良いのかも?と
周辺をノーシンカーのスイミングで探ってみましたが、
反応なく。時間もかかるのでやっぱり巻物?という
感じでクランクに戻して、今度は逆方向へ向かうも
バイトのあったコンバットクランクSRは根掛かりで
ロストしてしまう。。仕方がないので別のクランクに
変更です。

すると、ここからは珍しくやさしい琵琶湖さんに…(^^)
再びチャンス到来です。同じくボトムノックからの浮上
アクションに再びバイト! アワセを入れると先ほどよりも
重たく強い引き。 強めのフッキングを入れなおして、
あとはドラグを緩めて、慎重にネットに誘導しました。



今年の南湖の1発目は49cm。



南湖にしてはウェイトもそこそこ乗っていまして2250gと
2kg超えとなりました。



ヒットルアーはちょっと懐かしの?RS-150でした。

クランクフィッシュに気をよくしまして、RS-150で釣れる
のであれば、本家?のシャッドラップでも釣れるのでは?
そう思ってシャッドラップに変更みると…これが見事に
はまりました。



30cm後半の魚でしたが久しぶりの複数釣果となりました。
飛距離は出ないですが、名品はやはり名品のようですね。



ちなみにこの魚ですが、シャッドラップが口につっかえ棒の
ように引っかかっておりました。口を閉じられないので、
全く引かなかったです。(^^)

この1尾でOKとなりまして、20時半過ぎに納竿となりました。
どうやら南湖に春がやってきたようですね。

それぞれ違うルアーでの3バイト。
今後につながりそうな気がしますが、どうなりますかね?
ちょっと楽しみになってきましたよ。  

Posted by _iyo at 20:35Comments(5)湖へ行く

2018年03月03日

南湖釣行 魚を探しは続きます

先週から南湖に戻ってきたものの、見事にノーバイト…。
湖西より確率を上げたはずなのに、こんなはずでは…(^^)
この週末は土日ともに予想最高気温が15度以上!!
絶好のチャンス到来となったのか…??

まずは土曜日。おとなり京都の最高気温は予報通り、
ぐんぐんと上昇しまして16度超えとなったらしい。
ならばお隣の大津も期待が高まりますが、11度台…。
琵琶湖からの冷たい風が入ってしまったのでしょうか。
昼過ぎからは雲も広がり、気温が上がらない一方で、
下がりにくい状況となりました。

この日は気温が上がるものと思い込んでいたので、
ライトリグを中心に南湖のワンドで、まずは1本と思って
いたのですが…。それでも、水温も少しは上がったかも
しれないと夕まず目から南湖のワンドへ行ってきました。
到着は18時前。ちょうど夕まず目の良い時間帯です。
風はほとんどなく、湖面はべた凪。数は少ないものの、
ベイトのライズも見られます。

雰囲気はよさそうと、当初のプラン通り、ノーシンカーを
中心にじっくりと探っていきます。ポーズもしっかりとって、
ボトムのズル引き、中層スイミング、時よりミノーも…。
いや~丁寧に探ったんですけどねぇ~。またしても…
20時半頃までしてノーバイト。

このままではダメだろうと場所移動。もう1つ気になって
いた所まで行ってみたんですが…とまっている車の数が
多くて…人が多そうだな…窮屈な釣りはいやだな…
もういいか…となってしまったのでした。

というわけで、またしてもノーバイトで納竿。
確率を上げたはずの南湖で連続ノーバイトのスタートと
なってしまったのでした。  

Posted by _iyo at 20:20Comments(0)湖へ行く