ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年06月26日

バス釣りにPEは有効か?

レポートにも度々登場してますが、バス釣りのスピニングにはPEを使用しています。
村上晴彦氏がメディアで紹介したり、「パワーフィネス」という分野が注目されたりと、
そんなこともあってか、最近ではPEを使っている人を見かけるようになりました。
というわけで、今回はバス釣りにおけるPEラインのお話です。



きっかけは?
5年ほど前(2005年ぐらい?)だったと思いますが、海でPEラインを使用するよう
になった(ソルトに手を出した)ことです。当然ながら?いくつかの問題が出てきました。

・どのラインが良いか?
・ラインシステム(ノット)はどうする?

特にラインシステム(ノット)の問題は大きく、根掛かりした場合にリーダーごと失う事
が多々ありました。そこでPEに慣れる必要性が出てきたのですが、ソルトを始めたとは
いえ、頻繁に行くわけでもないので、機会を増やす目的でバスでも使うようになりました。
つまり、最初の時点ではPEにメリットを感じたから使いはじめたのではなく、あくまで
慣れるために使いはじめたのです。

メリットとデメリット
最初の頃はメリットよりもデメリットを感じる事が多かったです。根掛かりすれば、ほぼ
毎回リーダーを失っていたので、そのたびごとに結びなおし。軽いテンションでも切れる
ことがあり、なかなか強いノットを作ることができませんでした。また、フロロラインで
使用していた高弾性のロッドを使った場合には、伸びのないPEと相まって、魚の引きに
対する「タメ(クッション)」がないためにバラしてしまうこともありました。

しかし、使い続けていればそれなりに進歩していきます。いつもなら切れるテンションで
ラインが切れなかったり、結束部で切れたと思ったらフックが曲がって返ってきたり、あ
るいは切れてもルアーとの結び目で切れたりと、ノットの強度が上がりはじめます。また、
低弾性のロッド、長めのロッドを使うことで、タメ(クッション)を増やし、伸びのない
PEラインをフォローできるということが経験としてわかってきました。PEラインでの
タックルバランスが整うことで、デメリットはあまり感じなくなりました。
#ちなみにノットは「ノーネームノット」を使ってます。

そうなると一転してメリットが大きくなります。PEの高感度は、低弾性ロッドを使った
としてもフロロの比ではありません。高浮力、高感度、細く強いという特徴は、トップか
らボトム、軽いルアーからある程度重量のあるルアーまで幅広く使えます。また、ライン
が劣化しにくいため、巻き替えの頻度が下がり、他のラインに比べお金もかかりません。
リーダーに太め(主にフロロの8lb)のラインを使うことで、口切れ(のまれた場合に
バスの歯でラインが切れること)も防ぐことが出来ます。

私の場合、PEでパワーゲームをする気はありません。ウィードが濃いエリアでランカー
サイズをかければ運を天にまかせることになるでしょう。(ジタバタするとは思いますが)
PEを使っていても、ライトタックルという位置づけは変わりません。強度の面から少し
だけ無理がきくとは思ってますが、カバーやウィードの濃いエリアでは、無理をすること
なくベイトタックルを使えば良いと思っています。

PEを使うべき?
結論として「バス釣りにPEは有効か?」と聞かれれば「バスにも有効」と答えますが、
「PEを使うべきか?」と聞かれれば「無理して使う必要はない」と答えると思います。
長所がはっきりしているため、メリットを活かすことができれば強力な武器になる一方、
扱いやすいラインではありません。ただ、PEのメリットの中に、今までに足りないと
感じたものがあれば、使ってみる価値は十分にあると思います。

東レインターナショナル(TORAY) BAWO スーパーパワーフィネスブレイドPE 10ポンド
東レ(TORAY) BAWO スーパーパワーフィネスブレイドPE 10ポンド


バス専用を使っても良し。



東レインターナショナル(TORAY) ソルトライン シーバスPE
東レ(TORAY) ソルトライン シーバスPE


バス専用でなくても問題なし。
このラインならコーティングスプレーを使ったほうがよいです。


バークレー ファイヤーライン EXT 100m
バークレー ファイヤーライン EXT 100m


コシのあるラインなら、初めてでも使いやすいと思います。
  

Posted by _iyo at 22:20Comments(0)考察

2010年06月24日

久々に

以前、コメントをくれたshige1091 さんのブログを見て、昔はルアーを作ったりしていたなあ~
なんて思い出し…久々に作ってみたくなりました。といっても「バルサを削って…」ってのはちょっと
大変そうなんで、簡単にできそうなものをと思っていたところ。


※デプスのHPより

デプスからプロップジグなるものが発売されて(たぶん今年発売かな?)結構人気だとか。
使ってないスピナーベイが結構あるんで、これを作れないかなあ~なんて思ってます。
前ならすぐにパーツを買いにって…となるのですが、まずはパーツがおいてある店から
探さないといけませんけど。でも、自分でチューニングしたりするのって楽しいんですよねぇ~♪
  

Posted by _iyo at 00:00Comments(0)etc..

2010年06月19日

50UP再び♪

前回、50cmには1cm届かなかったものの、トップでの49cmにご機嫌♪ご機嫌♪
となると、今週も行きたくなるのが釣り人というものです。というわけで、今回は少し
早めに家を出て、南湖の某河口には16時頃の到着。今回も駐車場の空きは1台だけ。
今年はボートの人が多いかな?

天候は予報通りのローライトコンディション。風は前回よりはましなものの、やや強め。
今回は少し早めに出れたこともありベイトとスピニングを1本ずつ準備。スピニングに
はポッパー、ベイトにはヘアリーホッグ4インチのDSを準備。今週の雨で水温が下が
っているかなあ~と思っていたら、やっぱり下がっていました。高い水温が少し下がる
ぐらいだと良いわけですが、ちょっと下がりすぎという感じです。

そんな不安要素もありながら、さっそく釣り開始。シャローにあるウィードポケットに
ポッパーを放り込んで行きます。今回の先発はスゴイスプラッシュミニ。すると...
いきなりのバイト!! といっても歓迎してくれるのはギルです。乗らないバイトを
こなしていると、モワンとポッパーが消えてフッキング!幸先良く25cmをキャッチ。
続いて次の一投で20cm弱のギル。まずまずの出だし。

反応が薄くなったところで前回49cmを出したところに向かう。と、その手前の葦際で
バシャバシャと魚の気配。鯉かな?とも思いましたが、なんとなく魚(ギル)が追われて
いるように見えたので、ベイトに持ち替えて葦際をじっくり探ってみる。DSだとちょっ
と攻めにくけど、ポケットに入ってしまえばなんとかなります。(その時に付いていたの
がDSだっただけ??) リーダー部分を葦にひっかけながらも、角度を変えつつ丁寧
に探っていると…ヘアリーホッグが着水後ラインが横にスーと流れるバイト…
一呼吸置いてからフッキング!!…グン!!と良型の感触。幸いすぐに葦際からは離せ、
至近距離だったこともあって魚をすぐに確認すると「間違いなしの50UP!!」
それも55cmクラスとあって一転慎重に。いったんクラッチを切って少し距離をとる。
続いてドラグを少しゆるめて魚を弱らせにかかる。距離を一定に保ち、少し泳がせてから、
一気に距離をつめてランディング体制、最後の足元へのつっこみをを慎重に抑えて・・・
ハンドランディング!!



今回は岸から少しはなれての撮影。ニコニコ  水深50cm強ぐらいのところでしたが、
ギルを求めてフィーディングに入ってきたってところでしょうか?



55UPを期待したサイズは…1cm足らずの54cm!! でも、うれしい!!
最近はスピニング1本の時が多かったけど、今回ばかりはベイトを持ってきて正解でした。
カバー周りでこのサイズとなると、スピニングだとしんどいところでした。



一息ついて、今度はトップ。風が北寄りに変わったところで風裏を求めて河口部に移動。
一応、オープンエリアもやっておこうとPOP-Xに変更。沖に向かってフルキャストを繰り
返すこと数回。するとバシャ!と出た…けど乗らず。

次は再びシャロー攻め、ベビーポッパーに変更して葦際を通すとバシャ!とバイト、
これはフッキングして10cmぐらいのバス…に、ちょっと苦笑い。でも、良くも悪くも
サイズは選べないので気にしない。水温低下の影響か、思ったよりシャローでの
反応が少ない。時よりギルがアタックしてきますが、ギルものらないことが多い。
それでも、しつこく繰り返していると…



着水後のワンアクションでバシャとポッパーがすいこまれ、ウィードに負けないように
少々強引に寄せて無事キャッチ。ポッパーをしっかりくわえて上がってきたのは30後半。
その後も、トップでの1発を求めて日が暮れるまでやりましたが、これが最後の1匹と
なりました。ローライトの場合、日中釣れる代わりに、夕まず目に活性が上がらないって
こともありますが、今回はそんな感じでした。シャローゲームがおもしろくなってきました!

サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m
サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 225m


ベイトで14lbを使ってます。安いけど強度は十分。
固めのラインなのでしなやかさはあまりないけど。


東レインターナショナル(TORAY) ソラローム スーパーハード アップグレード
東レ(TORAY) ソラローム スーパーハード アップグレード


お金をかけても良いならこちらがおすすめ。
PEのリーダーとしても良いです。
  

Posted by _iyo at 23:00Comments(0)湖へ行く

2010年06月19日

またまた良型!

前回に続き、今週も良型をキャッチ♪
レポートは後ほど。


  

Posted by _iyo at 20:00Comments(2)湖へ行く

2010年06月17日

シーバスデイゲームセレクション

シーバス用(ソルト用)ルアーを購入しました。今まではバス用の流用したりしながら、
ソルト用の購入は控えめにしていたつもりですが、今年に入ってから日に日に必要性を
感じるようになって(我慢できなくなって?)しまったので。



イメージはシーバスのデイゲーム、外洋を回遊する魚を狙う感じ。広い範囲、広いレンジ
を効率的に探れるということで、定番らしい?? バイブレーション、テイルスピンジグ。
それとフォロー用のワーム。これにトップを加えれば、デイゲームの基本ローテーション
が完成するとか、しないとか。

ティムコ(TIEMCO) レッドペッパー
ティムコ(TIEMCO) レッドペッパー


先発ルアーはやっぱりこれかな?
海面が炸裂するとこをみてみたい!



ダイワ(Daiwa) TDソルトペンシル 11F
ダイワ(Daiwa) TDソルトペンシル 11F


名品といえばこれかな?
トップは1つは持っていたい。


マリア(Maria) マール・アミーゴG
マリア(Maria) マール・アミーゴG


安かったので3つも購入しちゃった。
とりあえずゴールド系とシルバー系があったら良いかな?



コアマン(COREMAN) PB-24 パワーブレード レアメタル
コアマン(COREMAN) PB-24 パワーブレード レアメタル


汎用性の高さを考えてレアメタルのほうにしてみました。
「ブレーディング」はデイゲームで必須らしい。
#しかし、ソルトはなんでもカタカナにしてしまうねぇ。


コアマン(COREMAN) PB-30 パワーブレード
コアマン(COREMAN) PB-30 パワーブレード

当初こちらを検討。でも、噂によると重量偽装疑惑があるらしく…
実際の重量は35-40gぐらいあるとか、L~MLクラスのロッドでは
注意がいるかも? 重いほうが良く飛ぶかもしれないけど。
#ルアーで重量偽装って初めて聞いたよ。(^^)


コアマン(COREMAN) CA-01 アルカリ
コアマン(COREMAN) CA-01 アルカリ


シーバス専用のワームも一度は使ってみようと思って買いました。
フォローベイトにはこれでOK!?



コアマン(COREMAN) IP-26 アイアンプレート
コアマン(COREMAN) IP-26 アイアンプレート


これの噂が私の耳にも…
デイゲームにかなり強いみたい。
※追加しました。


でも、一番大事なのはルアー(種類、色、動き、etc...)よりも、良いポイントへ良い
タイミングで入ることだったりするかも。バスでは、出来ている(わかっている)けど、
海では、出来ていない(わかっていない)こと…何かなあ~。
まあ、それを突き止めるのが一番、おもしろいところだけどね!
  

Posted by _iyo at 20:10Comments(0)ルアー

2010年06月12日

トップゲーム開幕

午前中は家族で琵琶湖へ水遊び。そして午後からは釣りへ。家に戻ったのが14時頃
だったこともあり、休憩や準備をしていたら出発は16時になってしまった。今回も
短時間の釣りになりそうだったんでスピニング1本持って、南湖の某河口へ。朝からよく
晴れていたので人はどうかなあ?と思っていましたが、駐車場の空きは1台のみ。
よかった、よかったと車をとめて準備をしていると、ボートの人やらウェーディングの
人が続々と戻ってくる。釣れてないのかな?と思って準備を終えて湖岸へ向かうと…
ザバン、ザバン、ゴーーー。なるほど、強風に波も結構出ている。そしてシャローは
かなりの濁り。一見して釣れなさそう…(^^)

好天続きだったこともあり、トップの釣りを楽しみにしていたけど、これでは望み薄。。
前回はノーフィッシュだったこともあり、ここは迷わずスリムセンコーを選択。ちょっと
だけノーシンカーでやってみたけど、風に負けてしまうので、ライトテキサスに変更。
濁りに関係ない魚がいると信じてシャローのストラクチャーやウィードを丁寧に探ってい
くが、たまにある反応はギルのみ。向かい風の影響を受けてシャローの水温も好天続き
がうそのように低い。連続ノーフィッシュが頭をよぎる。。

なんとか1匹と、少し沖に濁りがましなエリアを見つけ。そこを集中的に狙うことに。
かなり濃いウィードが生えているようで、ウィードを感じながら丁寧に丁寧に探っていく。
するとココン!と待望のアタリ。ギルのアタリではないことを確認してからスィープに
フッキング!2度ほどウィードに突っ込まれながらもなんとかよせて無事キャッチ。
サイズは30cmちょいぐらいですが、苦労していただけにうれしい1匹♪



あいかわらずの強風が続く中、日も傾きはじめたのでひと流しして帰ろうかと、河口の
反対側へ向かうことに。少しだけGD-Xコアユなんかも投げてみましたが、無反応。これで
今日は終わりかなあ~と思っていましたが、河口反対側に少し風がましなエリアを発見。
濁りはひどいものの、水温は高くちょっと期待が持てそう。他にもボートの人がいました
がシャローはノーマーク。もしかしたらと思いベビーポッパーに変更。まずは1投目。
ポコポコ…モワン…ブルブルブル…この引きは…



小型のトップはギルも大好き。さらに次の1投でもポッパーがスーと水中に引きこまれて
ブルブルブル♪ブルブルブ♪ブルブルブル♪ 何気にサイズアップ♪



さらにもう1匹追加しギルを3連発。ギルの好反応を考えるとバスもきっといるはずと、
移動距離を少なくして丁寧にアクション。するとバシャ!と激しいバイト! 30cm弱
ぐらいのバスが空中を舞って、そして水中へ…目の前でイルカショーのような光景を目撃
しましたが、ポッパーは水面にお忘れに。激しいバイトの時はよくあるけど。(残念!)

どうやらバスも時合い突入。そして数投後…ボチャン!と大きな波紋と共にポッパーが、
水面から消える…ロッドに重みを感じてアワセるとグンと重量感!!ギルではなさそう。
グングンという重い引き、ウィードにまかれないように少し強引に距離を縮めていく。
水面で魚を確認すると50クラス!! これは無理はできないと少しドラグを緩めて、
時間をかける。2度ほど走らせると動きも鈍くなってきたので、ランディング体制。
ルアーの位置を確認すると見えなかったので、そのままハンドランディング!



ポッパー丸のみ♪ こういう時はリーダー8lb(メインラインはPE0.6号)が効きますね。
今年のトップ1発目がこのサイズ。1匹目まで苦労しましたが、苦労したかいがありました。
厳しかったこともすっかり忘れさせてくれるサイズです。濁りがあっても反応する時は
反応しますね。濁りがプレッシャーを遠ざけてくれたのかもしれません。
#まあ!釣れたらなんでも言えますけどね♪(^^)



気になるサイズですが…50には1cm足りずの49cm。でも満足です♪♪♪
小型のトップは良くも悪くもサイズが選べませんが、数を出しながら、型も狙えるので
最近のお気に入りです。今回はベビーポッパーを使いましたが、小型のポッパーだったら
たぶんなんでも良いとと思います。色もシルエットが透けるのと透けないもの2種類あれ
ば十分かな?(ゴースト系と非ゴースト系)

邪道 ベビーポッパーGP
邪道 ベビーポッパーGP


知らない間にこんなの出てたんだ。
ゴースト系ならこれかな?


邪道 ベビーポッパーGP
邪道 ベビーポッパーGP


非ゴースト系なら黒も良いですね。虫のイメージで使うと良く釣れます。



#個人的にはケロタンが気になりますけど。

というわけで、ようやくトップゲームが開幕です♪♪♪
シャローのウィードもだいぶ成長してきたので、そろそろフロッグの出番かもしれません。
  

Posted by _iyo at 00:00Comments(0)湖へ行く

2010年06月11日

1ステラ = ?

今週は車検ウィーク。月曜日にあずけた車が昨日戻ってきました。もう9年。早いものです。
新車の頃は事あるごとに洗車したり、ブッシュの生い茂る道を走ったり…なつかしいなあ。
しかし、車の維持費ってなんでこんなにかかるんでしょうね。都市部で手放す人が多いのも
うなずけます。でも、車は半分釣り具みたいなものですからね。

今回の車検代は2.5ステラぐらいで済んだけど、なんか他にも悪いところがあって、それを
なおす場合は3ステラぐらいかかるとか。さすがに9年、9万キロ弱だといろいろ出てきます。
そろそろ次の車を探し始めたほうが良いのかな? 中古でも良いかとも思っちゃうけど。

維持費がかからなかったらステラいっぱい買えるのに!
#ステラは買えないけど、久々にナチュラムさんでルアーを買いました。
#5千円で送料無料につられて0.1ステラほどですけど。また紹介します。

ちなみに自転車乗りの人にわかりやすく言うと「1デュラエース=4ステラ」
ぐらいだと思います。(知らんけど。)

というわけで…本日のレート「1ステラ=?」

C3000のハイギアモデル。良いねぇ~。  

Posted by _iyo at 00:00Comments(2)etc..

2010年06月09日

月匠78

現在、唯一所有するメバルロッド。専用ロッドというのは考えられて作られているので、
やはり1本は欲しいと思い選んだのが月匠78。ソリッドティップを採用しているモデル。
よく、ソリッドが良いか?チューブラーが良いか?みたいな話がありますが、私の場合は
PEラインを使うつもりだったこともあり、喰い込みの良いソリッドタイプを選びました。
#ナイロン、フロロを使うつもりだったら私はチューブラーのほうを選んだかな?



ティップにPEラインの使用を想定した傾斜ガイド(LDB)を搭載しているのも選んだ理由
の1つです。また、ティップの蛍光色はかなり見やすいです。買った時は、色は気にして
なかったのですが、使って見ると「なるほど!」と感じました。

重量は軽くも重くもないといった感じですが、非常にバランスが良いので使いやすいです。
メバルロッドの中には超軽量のものがありますが、元々メバルロッドは他のロッドに比べ
軽いので、重量よりもバランスが良いものを選べば問題ないと思います。
  

Posted by _iyo at 00:00Comments(0)タックル&ツール

2010年06月04日

若狭釣行

久しぶりに休みがとれたので家族で海に遊びに行ってきました。綺麗な所で貝殻が拾え
るような所が良いというので、海水浴場をいくつかピックアップ。季節的にはキスが狙える
はずなので、キス釣りもできそうな所を探したところ…鯉川シーサイドパークという人口浜
の海岸がよさそうな感じ。というわけで一路若狭へ。

たまに若狭に遊びに行きますが、その時は小浜~常神のほうへ行くことが多いので、
小浜の西側へ行くのは初めて。順調に車は進み(といっても2時間ぐらいかかるけど)
途中、餌の石ゴカイを買って、11時前には鯉川海水浴場入口に到着。でもね…駐車場が
閉まっています。今の時期は週末しか開けてないとか。まあ、調べていた段階で閉まって
いる可能性があることはわかっていたけど。というわけで別の所へ。次は少し戻って勢浜
ってところへ行ってみる。しかし、こちらも駐車場は閉まっているみたい。まだ、海水浴に
は早いし、平日ということを考えると仕方ないのかな?
#オフシーズンは開放してくれれば良いのになあ~。

仕方がないので、少し遠いけど高浜町の三松海水浴場へ向かう。綺麗な所と書かれていた
ので、行こうかと思っていたけど距離が気になって候補から外したわけだけど、もう行く場所
もなくなったので。というわけで、三松海水浴場に着くとありました! 駐車場!よかった、
よかったと海を見ると噂通りの綺麗な所。所々に白い砂の部分もあって、きれいな砂浜が
広がってました。



ちびちゃんはさっそく水遊びの準備に貝殻探し。で、私はキス釣りの準備。キス釣りと
言ってもタックルは8.6ft.のシーバスロッドにPE0.6号。仕掛けも投げ釣り用ではなく、
1本針の三又ヘビキャロです。今回は6号の重り、4lb(1号)のハリスを使いました。
天秤に専用仕掛けを使ってもよいですが、そこは少しゲーム性を求めるということで。
まずは第一投。いきなりのフルキャストは危険なんで軽く手前にキャスト。底の砂を感じ
ながらズリズリと引いてくると…コココン!といきなりアタリ♪ とっさにアワセを入れ
るとプルプルと魚の感触。本命かな?と巻いてくると…



よくキス釣りのアタリや引きを「プルプル」と表現しますがまさにそんな感じですね。
次の一投は少し力を入れてキャスト。ズルズルと引いてくると…また…プルプル♪
のらないアタリも多いののですが、ほぼ1投ごとにアタリがあります。
専用タックルではないので、飛距離は出ても60~70mぐらいだと思いますが、
それでも十分にアタリが出ます。今回はアタリが出るのが楽しくて、子供の相手も
そこそこに釣りに熱中してしまいました。途中、カラスに魚を奪われたりしながらも
順調に数を伸ばして20匹ほどの釣果。サイズは15cmぐらいがアベレージかな?



サイズが伸びるかと思ってテトラ際もやってみましたが、テトラ際はフグばっかりでした。
専用タックルでなくてもこれだけ釣れるのであれば、かなりの数がいるんでしょうね。
となると、フィッシュイーターも必ずいるはず!今回はやらなかったけどマゴチ、ヒラメ
狙いなんてのも良いかもしれない。(真昼間でも釣れるかな?)

あとゲーム性を高めるなら、メバルタックルでやるのも楽しそう。もう少し軽めの重りを
使えば、喰い込みもよくなるし引きも楽しめそう。今回は初めての場所だったこともあり
餌を使ったけど、次からはワームで狙ってみようかな? それともう一つ思いついたのが
サーフエギング。ウェーディングでフルキャストすればテトラまで届きそうだし、秋に
なったら一度挑戦してみようかな? 釣れるかはわからないけど!  

Posted by _iyo at 22:00Comments(0)海へ行く

2010年06月02日

motionライフベスト

今年に入り新しいライフベストを探していましたが、ようやく購入に至りました。購入
したのはmotionライフベストの2009年モデル。ポパイにふらっと立ち寄った所、
以前は置いてなかったS/Mサイズのものを見つけ、試着してみたところピッタリ!
お~これは!ということで?



高機能なライフベスト(ウェーディングベスト?)は各メーカーから出ていますが、
そのほとんど(というより全部?)が「フリーサイズ」。ベルトで調整ができるとはいえ、
私にはちょっと大きいサイズなんですよねぇ~。機能にこだわったのではなく、
体に合わせて(フィットするもの)を選んだ結果がmotion09になったわけです。
#体に合っているほうが安全だと思うし。

機能的にはシンプルだけど、ポケットにはバーサスの3010が入るし。プライヤー(ペンチ?)
ホルダー、小物をつけれられるリング(Dリング)なんかもあって、最低限のものはそろって
いるという感じです。さっそく一回使ってみたんですが、最近は物をあまり持たないことも
あって、十分な収納でした。(また増えるかもしれないけども)
値段も6千円台とお手頃なんで結構よかったかなあ~なんて思ってます。  

Posted by _iyo at 00:00Comments(0)タックル&ツール