ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月22日

釣れる動きを考える4 (急激な変化)

「釣れる動きを考える」 4回目のテーマは「急激な変化」です。

釣れる動きを考える1 (ただ巻き)
釣れる動きを考える2 (フォーリング)
釣れる動きを考える3 (ポーズ)
釣れる動きを考える4 (急激な変化)
釣れる動きを考える5 (パニックアクション)
釣れる動きを考える6 (ラインの存在感)
釣れる動きを考える7 (応用編)
釣れる動きを考える8 (まとめ)

ここまで釣れる動きの1つとして

「一定の動きをし続けるもの」

が挙げられると書きました。

ただ巻き、フォーリング、ポーズは大きくとらえれば
いずれも「一定の動き」と考えることができます。

今回のテーマは「急激な変化」です。

「一定の動きをし続けるもの」に「急激な変化」が
起こった時、魚を強く引き付けます。
一般的には「リアクション」と呼ばれるものですね。

例を挙げてみますと…

1.巻いていた クランクベイトが岩にぶつかり、
 その軌道が急激に変わる。

2.重めのシンカーをつけたテキサスリグを
 素早くフォールし、着底した瞬間。

3.長いポーズからのワンアクション

このような感じです。

釣れる動きを考える4 (急激な変化)

リアクションとひとまとめにすれば説明不要かも
しれませんが、なぜこのような変化に魚は反応
するのでしょうか?

ここからは、私の想像です。

この急激な変化というのは、エビ、小魚などの
捕食対象となる生き物の2つの動きを表すもの
だと思います。

1.餌をとる場面
2.敵から逃げる場面
 
この2つの場面というのは、おそらく捕食するの
には好都合なのでしょう。急激な変化に合わせて
捕食行動をとることで、成功率を上げられるの
だと思います。

というわけで、今回のまとめです。

急激な変化は一定の動きから

一定の動きがあってこその変化だと思います。



このブログの人気記事
滋賀県 大津市 琵琶湖 湖岸駐車場 閉鎖情報
滋賀県 大津市 琵琶湖 湖岸駐車場 閉鎖情報

瀬田川でニジマスが釣れたお話
瀬田川でニジマスが釣れたお話

プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)
プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)

メバルロッド ガイド交換 (ロックマニア 月匠78)
メバルロッド ガイド交換 (ロックマニア 月匠78)

同じカテゴリー(考察)の記事画像
釣れる動きを考える8 (まとめ)
釣れる動きを考える7 (応用編)
釣れる動きを考える6 (ラインの存在感)
釣れる動きを考える5 (パニックアクション)
釣れる動きを考える3 (ポーズ)
釣れる動きを考える2 (フォーリング)
同じカテゴリー(考察)の記事
 釣れる動きを考える8 (まとめ) (2019-05-06 21:30)
 釣れる動きを考える7 (応用編) (2019-04-29 22:10)
 釣れる動きを考える6 (ラインの存在感) (2019-04-27 21:41)
 釣れる動きを考える5 (パニックアクション) (2019-04-24 21:13)
 釣れる動きを考える3 (ポーズ) (2019-04-21 12:20)
 釣れる動きを考える2 (フォーリング) (2019-04-17 20:41)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣れる動きを考える4 (急激な変化)
    コメント(0)