2020年09月26日
秋の好シーズン

ご無沙汰しております。
気がつけば、秋の好シーズンですね。
長らく琵琶湖はお休み中ですが、
そろそろ、様子を見にいってみようかな?
たぶん、釣れないけど。(^^)
しばらくは、海かもしれませんが。
2020年07月07日
タイガー針さんで2度目の購入
MARUTOさんでの購入 に続いて、
タイガー針さんで2度目の購入です。
通販サイト タイガー針さんで釣り針を購入してみました。
チヌスレ針を2サイズ。

どちらのサイトも安いですが、
エサ用はタイガー針さんのほうが
少しだけ安いですね。
ちなみに送料ですが。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
* ゆうパケット便の送料 *
A4封書厚さ1cmまで、183円(ゆうパケット便)全国同額
A4封書厚さ2cmまで、214円(ゆうパケット便)全国同額
A4封書厚さ3cmまで、290円(ゆうパケット便)全国同額
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回は2cmまでの送料。
今回は封筒が大きくなりまして、
1cmまでの送料でした。
結び方のかわいい冊子は
ちゃんと入ってましたよ。
タイガー針
https://www.tigerbari.com/
タイガー針さんで2度目の購入です。
通販サイト タイガー針さんで釣り針を購入してみました。
チヌスレ針を2サイズ。

どちらのサイトも安いですが、
エサ用はタイガー針さんのほうが
少しだけ安いですね。
ちなみに送料ですが。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
* ゆうパケット便の送料 *
A4封書厚さ1cmまで、183円(ゆうパケット便)全国同額
A4封書厚さ2cmまで、214円(ゆうパケット便)全国同額
A4封書厚さ3cmまで、290円(ゆうパケット便)全国同額
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回は2cmまでの送料。
今回は封筒が大きくなりまして、
1cmまでの送料でした。
結び方のかわいい冊子は
ちゃんと入ってましたよ。
タイガー針
https://www.tigerbari.com/
2020年06月22日
株式会社土肥富 MARUTO さんで釣り針を購入しました。
以前、紹介しました 釣り針通販サイト。
その内、タイガー針さんでは一度購入しました。
通販サイト タイガー針さんで釣り針を購入してみました。
そして、今回はもう1つの通販サイト、
株式会社土肥富 MARUTO さんでの
購入です。

購入は2種類。

1つはちょっとアレなんですが…(^^)

もう1つはオフセットフック。
50本入り(51本入り?)です。
とりあえず最初の購入なので、
バスでも、海でも使用できる
サイズを1パックにしました。
フッ素コーティングのおかげで、
表面はスベスベ、針先も鋭く
なかなかよさそうです。
バス用のオフセットフックほどの
種類がないのが残念ですが、
「この形状で問題ないよ」という
のであれば、試す価値はあり
そうですよ。
MARUTOさんは、釣り針の種類も
豊富なんで、気になる針があれば、
試してみてみるのも良いと思いますよ~。
株式会社土肥富 MARUTO
http://www.fishhook.co.jp/
その内、タイガー針さんでは一度購入しました。
通販サイト タイガー針さんで釣り針を購入してみました。
そして、今回はもう1つの通販サイト、
株式会社土肥富 MARUTO さんでの
購入です。

購入は2種類。

1つはちょっとアレなんですが…(^^)

もう1つはオフセットフック。
50本入り(51本入り?)です。
とりあえず最初の購入なので、
バスでも、海でも使用できる
サイズを1パックにしました。
フッ素コーティングのおかげで、
表面はスベスベ、針先も鋭く
なかなかよさそうです。
バス用のオフセットフックほどの
種類がないのが残念ですが、
「この形状で問題ないよ」という
のであれば、試す価値はあり
そうですよ。
MARUTOさんは、釣り針の種類も
豊富なんで、気になる針があれば、
試してみてみるのも良いと思いますよ~。
株式会社土肥富 MARUTO
http://www.fishhook.co.jp/
2020年06月01日
琵琶湖 湖岸駐車場 閉鎖解除
県、大津市ともに湖岸駐車場の閉鎖は
全て解除されたようです。

禁漁期間は無事終了いたしました。
混雑、人混みを避けながら、釣りを
楽しんでいきましょう。


とりあえず、ルアーを詰め込んでおきました。
全て解除されたようです。

禁漁期間は無事終了いたしました。
混雑、人混みを避けながら、釣りを
楽しんでいきましょう。


とりあえず、ルアーを詰め込んでおきました。
2020年05月28日
琵琶湖 湖岸駐車場の開放まであと?日
滋賀県の発表 (一部抜粋)
このため、近隣府県からの利用者流入を抑制する観点から、琵琶湖岸の県営都市公園および自然公園園地については、引き続き駐車場の閉鎖の措置を5月31日まで継続します。
大津市の発表 (一部抜粋)
◆令和2年6月1日(月)から再開する施設、駐車場
・下龍華児童公園テニスコート
・仰木西公園テニスコート
・坂本児童公園テニスコート
・日吉台8号公園テニスコート
・比叡辻臨水公園テニスコート
・皇子が丘公園体育館
・皇子が丘公園プール
・皇子が丘公園第2体育館
・皇子山総合運動公園野球場(室内練習場、会議室)
・におの浜ふれあいスポーツセンター
・膳所城跡公園テニスコート
・石山公園テニスコート
・大平公園テニスコート
・一里山緑のふれあいセンター(多目的)
・瀬田公園体育館
・田上公園テニスコート
・大戸川緑地テニスコート
・皇子が丘公園、清林パーク以外の駐車場
#"におの浜"一帯の駐車場は"以外の駐車場"に含まれてます。
#よくこんなにも、わかりづらく…ブツブツ…
というわけで、6月1日にそろって駐車場が再開される?
はずですよ。

今のところ禁漁期間を守れていますので、
最後まで守りますよ~。
このため、近隣府県からの利用者流入を抑制する観点から、琵琶湖岸の県営都市公園および自然公園園地については、引き続き駐車場の閉鎖の措置を5月31日まで継続します。
大津市の発表 (一部抜粋)
◆令和2年6月1日(月)から再開する施設、駐車場
・下龍華児童公園テニスコート
・仰木西公園テニスコート
・坂本児童公園テニスコート
・日吉台8号公園テニスコート
・比叡辻臨水公園テニスコート
・皇子が丘公園体育館
・皇子が丘公園プール
・皇子が丘公園第2体育館
・皇子山総合運動公園野球場(室内練習場、会議室)
・におの浜ふれあいスポーツセンター
・膳所城跡公園テニスコート
・石山公園テニスコート
・大平公園テニスコート
・一里山緑のふれあいセンター(多目的)
・瀬田公園体育館
・田上公園テニスコート
・大戸川緑地テニスコート
・皇子が丘公園、清林パーク以外の駐車場
#"におの浜"一帯の駐車場は"以外の駐車場"に含まれてます。
#よくこんなにも、わかりづらく…ブツブツ…
というわけで、6月1日にそろって駐車場が再開される?
はずですよ。

今のところ禁漁期間を守れていますので、
最後まで守りますよ~。
2020年05月18日
琵琶湖 湖岸駐車場の閉鎖はいつまで?
滋賀県の発表です。
このため、近隣府県からの利用者流入を抑制する観点から、琵琶湖岸の県営都市公園および自然公園園地については、引き続き駐車場の閉鎖の措置を5月31日まで継続します。また、他の県営都市公園については、16日から駐車場の閉鎖を解除しますが、利用状況の把握に努め、県外からの利用者が多い場合は再度駐車場の閉鎖を検討します。

昨日(5/17)に以下の番組がありました。
NHKスペシャル
「新型コロナウイルス ビッグデータで闘う」
この番組内で携帯電話の位置情報を活用
する事例が出てきたのですが、番組内で
紹介されたのは滋賀県の例でした。
・ どこに人が集まっているか (人の増減)
・ どの年齢層が増えているか
・ どの地域から来ているか
などのデータを活用する事例です。
その他、検索キーワードから滋賀県に
何のために来ているかなど。
番組内で紹介されたキーワードは、
「バス釣り」「ボート」「マリーナ」
などです。そして一言
「釣りなら良いというわけではない」
思わず…「ナンヤト!」と言ったとか、言わないとか…(^^)
さてさて、何が言いたいかと申しますと…
湖岸の駐車場の閉鎖は、こういった
データをもとに判断されたということです。
緊急事態宣言が解除されたからといって、
すぐに元にもどすとは思いません。
5/31という期限が早まるということは、
難しそうですね。
というわけで釣り人のみなさん、
携帯電話の電源を切って
解禁を楽しみに待ちましょうね。
このため、近隣府県からの利用者流入を抑制する観点から、琵琶湖岸の県営都市公園および自然公園園地については、引き続き駐車場の閉鎖の措置を5月31日まで継続します。また、他の県営都市公園については、16日から駐車場の閉鎖を解除しますが、利用状況の把握に努め、県外からの利用者が多い場合は再度駐車場の閉鎖を検討します。

昨日(5/17)に以下の番組がありました。
NHKスペシャル
「新型コロナウイルス ビッグデータで闘う」
この番組内で携帯電話の位置情報を活用
する事例が出てきたのですが、番組内で
紹介されたのは滋賀県の例でした。
・ どこに人が集まっているか (人の増減)
・ どの年齢層が増えているか
・ どの地域から来ているか
などのデータを活用する事例です。
その他、検索キーワードから滋賀県に
何のために来ているかなど。
番組内で紹介されたキーワードは、
「バス釣り」「ボート」「マリーナ」
などです。そして一言
「釣りなら良いというわけではない」
思わず…「ナンヤト!」と言ったとか、言わないとか…(^^)
さてさて、何が言いたいかと申しますと…
湖岸の駐車場の閉鎖は、こういった
データをもとに判断されたということです。
緊急事態宣言が解除されたからといって、
すぐに元にもどすとは思いません。
5/31という期限が早まるということは、
難しそうですね。
というわけで釣り人のみなさん、
解禁を楽しみに待ちましょうね。
2020年05月07日
琵琶湖 湖岸の駐車場閉鎖も延長
駐車場閉鎖が延長です。
まずは滋賀県の発表 (一部抜粋)
このため、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図る観点から、4月24日から当面の間、すべての県営都市公園の駐車場を閉鎖し、バーベキュー・キャンプ等の利用禁止、遊具の使用禁止などの措置を実施することとし、琵琶湖岸の自然公園園地についても、駐車場を閉鎖することとします。
こちらが大津市の発表 (一部抜粋)
新型コロナウイルス感染症対策のため以下の屋内及び屋外施設を閉鎖することと致しました。 休館期間は令和2年4月18日から令和2年5月31日までとなります。 なお期間については変更になる場合がございます。ご了承ください。

これで禁漁期間も延長ですね。
まずは滋賀県の発表 (一部抜粋)
このため、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図る観点から、4月24日から当面の間、すべての県営都市公園の駐車場を閉鎖し、バーベキュー・キャンプ等の利用禁止、遊具の使用禁止などの措置を実施することとし、琵琶湖岸の自然公園園地についても、駐車場を閉鎖することとします。
こちらが大津市の発表 (一部抜粋)
新型コロナウイルス感染症対策のため以下の屋内及び屋外施設を閉鎖することと致しました。 休館期間は令和2年4月18日から令和2年5月31日までとなります。 なお期間については変更になる場合がございます。ご了承ください。

これで禁漁期間も延長ですね。
2020年05月03日
自粛ではなく禁漁期間中と思ってみる
釣り好きのみなさんこんばんは。
GW真っ只中ですが、みなさん自粛中でしょうか?
それとも、がまんできずに竿を片手に行っちゃいましたか?
そろそろ、ウズウズしてくるころかもしれません。
そこでね、自粛ではなくこう思ってみませんか?
今は禁漁期間中だと。

各国で経済活動が止まった結果、
自然には良い影響が出ているようです。
ここ数年、琵琶湖も魚の数が減って釣れなくなって
きているわけです。フィッシングプレッシャーが減れば
魚にとっては良い影響しかありません。
まあ、釣りしている人もいますけどね。(^^)
それでも、例年のGWよりぐっと少ないようですよ。
というわけで…
自粛ではなく魚を保護する禁漁中
です。
途中で裏切ったらゴメンナサイ
GW真っ只中ですが、みなさん自粛中でしょうか?
それとも、がまんできずに竿を片手に行っちゃいましたか?
そろそろ、ウズウズしてくるころかもしれません。
そこでね、自粛ではなくこう思ってみませんか?
今は禁漁期間中だと。

各国で経済活動が止まった結果、
自然には良い影響が出ているようです。
ここ数年、琵琶湖も魚の数が減って釣れなくなって
きているわけです。フィッシングプレッシャーが減れば
魚にとっては良い影響しかありません。
まあ、釣りしている人もいますけどね。(^^)
それでも、例年のGWよりぐっと少ないようですよ。
というわけで…
自粛ではなく魚を保護する禁漁中
です。
2020年04月24日
琵琶湖 湖岸の駐車場閉鎖2
大津市の駐車場閉鎖情報です。
■運動施設の休館、駐車場の閉鎖について
令和2年4月23日更新
新型コロナウイルス感染症対策のため以下の屋内及び屋外施設を閉鎖することと致しました。 休館期間は令和2年4月18日から令和2年5月31日までとなります。 なお期間については変更になる場合がございます。ご了承ください。
■閉鎖する施設
・皇子が丘公園体育館
・皇子が丘公園プール
・皇子が丘公園第2体育館
・皇子が丘公園弓道場
・皇子が丘公園テニスコート
・皇子が丘公園グランド
・皇子が丘公園バスケ広場
・皇子が丘公園野外劇場
・皇子山総合運動公園皇子山球場
・皇子山総合運動公園グランド
・皇子山総合運動公園陸上競技場
・皇子山総合運動公園テニスコート
・一里山緑のふれあいセンター(市民花園含む)
・におの浜ふれあいスポーツセンター
・瀬田公園体育館
・瀬田公園グランド
・大石緑地スポーツ村テニスコート
・大石緑地スポーツ村グランド
・曽束緑地テニスコート
・伊香立公園グランド
・伊香立公園テニスコート
・伊香立公園全天候型施設
・伊香立公園芝生グランド
・膳所城跡公園テニスコート
・膳所城跡公園野外劇場
・田上公園テニスコート
・田上公園グランド
・下龍華児童公園テニスコート
・仰木西公園テニスコート
・仰木西公園グランド
・坂本児童公園テニスコート
・比叡辻臨水公園テニスコート
・尾花川公園テニスコート
・石山公園テニスコート
・唐橋公園テニスコート
・唐橋公園グラウンド
・大平公園テニスコート
・瀬田駅前西公園テニスコート
・大戸川緑地テニスコート
・日吉台8号公園テニスコート
・茶臼山公園グランド
・月輪大池公園グランド
・青山中央公園グランド
・青林パーク駐車場(4月24日~5月6日)
・皇子が丘公園駐車場、テニスコート横含む3か所(4月24日~5月6日)
・大津湖岸なぎさ公園7か所(4月24日~5月6日)
・膳所城跡公園駐車場(4月24日~5月6日)
・南郷公園駐車場(5月2日~5月6日)
・唐橋公園駐車場(4月24日~5月6日)
受付業務も停止しています。
■閉鎖しない施設
・自由使用の無料公園
・上記以外の駐車場
おおつこうえんネット(http://otsukoen.org/)
非常にわかりづらいのですが、
「大津湖岸なぎさ公園7か所」
が 「におの浜」一帯の駐車場を指していると思われます。

発表の内容もわかりづらいし、
大津市のHPにはのってないし…
見つけるの苦労したよ。
■運動施設の休館、駐車場の閉鎖について
令和2年4月23日更新
新型コロナウイルス感染症対策のため以下の屋内及び屋外施設を閉鎖することと致しました。 休館期間は令和2年4月18日から令和2年5月31日までとなります。 なお期間については変更になる場合がございます。ご了承ください。
■閉鎖する施設
・皇子が丘公園体育館
・皇子が丘公園プール
・皇子が丘公園第2体育館
・皇子が丘公園弓道場
・皇子が丘公園テニスコート
・皇子が丘公園グランド
・皇子が丘公園バスケ広場
・皇子が丘公園野外劇場
・皇子山総合運動公園皇子山球場
・皇子山総合運動公園グランド
・皇子山総合運動公園陸上競技場
・皇子山総合運動公園テニスコート
・一里山緑のふれあいセンター(市民花園含む)
・におの浜ふれあいスポーツセンター
・瀬田公園体育館
・瀬田公園グランド
・大石緑地スポーツ村テニスコート
・大石緑地スポーツ村グランド
・曽束緑地テニスコート
・伊香立公園グランド
・伊香立公園テニスコート
・伊香立公園全天候型施設
・伊香立公園芝生グランド
・膳所城跡公園テニスコート
・膳所城跡公園野外劇場
・田上公園テニスコート
・田上公園グランド
・下龍華児童公園テニスコート
・仰木西公園テニスコート
・仰木西公園グランド
・坂本児童公園テニスコート
・比叡辻臨水公園テニスコート
・尾花川公園テニスコート
・石山公園テニスコート
・唐橋公園テニスコート
・唐橋公園グラウンド
・大平公園テニスコート
・瀬田駅前西公園テニスコート
・大戸川緑地テニスコート
・日吉台8号公園テニスコート
・茶臼山公園グランド
・月輪大池公園グランド
・青山中央公園グランド
・青林パーク駐車場(4月24日~5月6日)
・皇子が丘公園駐車場、テニスコート横含む3か所(4月24日~5月6日)
・大津湖岸なぎさ公園7か所(4月24日~5月6日)
・膳所城跡公園駐車場(4月24日~5月6日)
・南郷公園駐車場(5月2日~5月6日)
・唐橋公園駐車場(4月24日~5月6日)
受付業務も停止しています。
■閉鎖しない施設
・自由使用の無料公園
・上記以外の駐車場
おおつこうえんネット(http://otsukoen.org/)
非常にわかりづらいのですが、
「大津湖岸なぎさ公園7か所」
が 「におの浜」一帯の駐車場を指していると思われます。

発表の内容もわかりづらいし、
大津市のHPにはのってないし…
見つけるの苦労したよ。
2020年04月23日
琵琶湖 湖岸の駐車場閉鎖1
滋賀県から以下の発表がありました。
県営都市公園および自然公園園地の駐車場等の閉鎖について(4/24~5/6)
琵琶湖岸の県営都市公園や自然公園園地においては、滋賀県域に緊急事態宣言が出されて以降も屋外での運動や散歩などの利用を想定し一般開放を継続してきたところですが、バーベキュー利用等を中心に県外からの来訪に加え、人の密集した状況がみられ、今後迎えるゴールデンウィークにおいては、さらに多くの人々が遠方からも来訪し、密集した利用となることが危惧されます。
このため、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図る観点から、4月24日から5月6日までの間、すべての県営都市公園の駐車場を閉鎖し、バーベキュー・キャンプ等の利用禁止、遊具の使用禁止などの措置を実施することとし、琵琶湖岸の自然公園園地についても、駐車場を閉鎖することとします。
なお、今回の措置によっても、地域住民の散歩、ジョギング等の利用は可能ですが、引き続き利用状況の把握に努め、いわゆる3密の利用状況がみられる場合には、一般利用について抑制することも検討いたします。
(https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kendoseibi/machizukuri/311563.html)
釣りはあまり影響しないと思っておりましたが、
渡船も休業しているところがあったり、
地元の人以外の釣り自粛を呼び掛けていたりと、
例外ではなくなってきています。
というわけで、釣り人のみなさんもお家ですごしましょう。
どうしても、がまんできない場合は…
・人のいない時間に
・人のいない場所で
・誰にも会うことなく、単独で
・近場にさっと行って、さっと帰ってくる
これで行きましょう。雨の日とかも良いと思いますよ。
釣り具の改造やメンテナンスに挑戦してみるのも
良いと思いますよ。
県営都市公園および自然公園園地の駐車場等の閉鎖について(4/24~5/6)
琵琶湖岸の県営都市公園や自然公園園地においては、滋賀県域に緊急事態宣言が出されて以降も屋外での運動や散歩などの利用を想定し一般開放を継続してきたところですが、バーベキュー利用等を中心に県外からの来訪に加え、人の密集した状況がみられ、今後迎えるゴールデンウィークにおいては、さらに多くの人々が遠方からも来訪し、密集した利用となることが危惧されます。
このため、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図る観点から、4月24日から5月6日までの間、すべての県営都市公園の駐車場を閉鎖し、バーベキュー・キャンプ等の利用禁止、遊具の使用禁止などの措置を実施することとし、琵琶湖岸の自然公園園地についても、駐車場を閉鎖することとします。
なお、今回の措置によっても、地域住民の散歩、ジョギング等の利用は可能ですが、引き続き利用状況の把握に努め、いわゆる3密の利用状況がみられる場合には、一般利用について抑制することも検討いたします。
(https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kendoseibi/machizukuri/311563.html)
釣りはあまり影響しないと思っておりましたが、
渡船も休業しているところがあったり、
地元の人以外の釣り自粛を呼び掛けていたりと、
例外ではなくなってきています。
というわけで、釣り人のみなさんもお家ですごしましょう。
どうしても、がまんできない場合は…
・人のいない時間に
・人のいない場所で
・誰にも会うことなく、単独で
・近場にさっと行って、さっと帰ってくる
これで行きましょう。雨の日とかも良いと思いますよ。
釣り具の改造やメンテナンスに挑戦してみるのも
良いと思いますよ。