ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年11月18日

湖西釣行 季節の遅れは何週間?

北海道で初雪が3週間ほどの遅れとか。
琵琶湖の中も3週間?とまではいかない
ものの、季節の進行がゆっくりと進んで
いるような気がしています。

しかし、しかし、ようやく水温も18度を
下回り、そろそろ晩秋らしい釣りが成立
しそうになってきました。確率は高くない
ものの、湖西では3kg超えを狙える
季節と言えると思います。そんなわけで、
3kg超え?を狙いに湖西に行ってきた
わけですが…

この日はちょっと早めに到着しまして
16時過ぎから開始。天候は曇り、風は
弱く、防寒着を着ているとちっちも寒く
ありません。最近、夕まず目はちっとも
ダメなんで、あまり期待していません
でしたが、まあ、その通りでしたね。

リップレスミノー、シャッドからはじめて、
ダウンショットとスプリットショットで丁寧に
さぐりましたが、アタリはなし。そのまま
良い時間帯は過ぎ去り、夜の部へ。

でも、ここからが本番。スプリットショット、
ネコリグとローテーションするも反応が
なく、前回釣れたノーシンカースイミングに
すると…



3kgには遠く及ばず27cmぐらい?(^^)
まあ、甘くはないですね。

さらに、粘っているともう一度30cmクラスが
ヒットするも、こちらはフックオフ。

21時前までして、バイトは2回だけでした。
安定したほどよい追い風を受けており、
ちょっと穏やか過ぎたのかも??

まあ、そうそう良い日にはあたりませんね。
次に期待することにしましょう。
そろそろだと思ったのになあ~。


  

Posted by _iyo at 20:45Comments(2)湖へ行く