ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2019年10月20日

南湖釣行 デスレイクの後は?

さてさてさてさて…お久しぶりに戻って
まいりました。琵琶湖の釣りです。

気温、水温ともに下がり、水位も上がり、
そろそろ巻けるのでは? 
と、南湖メジャー第2ポイントへ行って
きました。到着は15時半頃。

そして、すぐに気づきました。
"巻けない"ということに。

1.まだ、残っているウィード
2.うち寄せられたウィード
3.ちぎれて漂っているウィード

たくさんありました。(笑)
家でクランクをたくさん選んだのに。

仕方がないので、フォロー用に
用意していたライトリグへ。
まずは、ライトテキサスから…
すると…



釣れました。(^^)

「釣れるが小さい」という噂は
確かなようですね。

途中トップも試してみましたが、
トップには無反応。



反応があるのはライトリグでしたね。
ノーシンカーとDSでも1匹ずつ追加。
小バスを3匹釣って18時頃に納竿と
なりました。

バイトはギルを含めると10回ぐらい
ありましたよ。

琵琶湖はデスレイクから小バスレイクへ?
釣れないよりは良いですね。  

Posted by _iyo at 18:05Comments(0)湖へ行く