2013年05月11日
湖西か南湖か
前日からの雨も夕方前にはやみ、潮まわりも良好ということで夕まず目から行
ってきました。前回と同様に夕まず目はまず湖西へ。濁りの影響もないだろうし、
前回、ベイトがいっぱいいたし。というわけで夕まず目直前ぐらいに到着。
さっそく準備して様子を伺いますが、雨の影響か前回が多かっただけなのか、
だいぶベイトは減っていました。しかたありませんね。でも、いないわけではない
ので、JHのスイミング、ミノーを中心に探っていきますが反応なし。暗くなり始め
たので、バイブレーションに変えて引いてくると、沖でグンとバイト。ちょっと小さ
いかなあ~と思って寄せてきたら…

前回に引き続いてハスの登場。結構良い型です。やっぱりバイブレーションで
釣れるんですね。暗くなったところで湖西は終了。湖西でなかなか結果を出せ
ませんねぇ~。ちょっと考えないと。
南湖の河口へ移動し第2ラウンド。まずは、シャローのカバー周りを軽く探りま
すが、反応なし。すると沖でバシャとベイトを追っている感じの音。すかさずキャ
ストすると数mそれて着水。ちょっとそれたなあ~と思って待っているフォール
にバイト。そのままスィープにアワセるとグィ~~ンと乗りました。

まずまずの引きでキャッチしたの40cmちょっと。いかにもアフターって感じの
魚でした。ファットイカのノーシンカーでした。ラッキーヒットですね。
その後は、しばらく沈黙していましたが風がおさまったタイミングで期待の新人
Iシャッドテール"4.8のノーシンカーをゆっくり引いているとツンとバイト。しっかり
アワセて今度は40弱。

期待の新人が結果を出してくれました。さらに連続ヒットで40cmクラス。
まあ、これは釣れますよね。これからも厳しい時はたよってしまいそうです。

最後にもう1匹同サイズを追加して21時半ごろに納竿となりました。南湖の状況
は好転したように見えますが、潮まわりのおかげですかね?ウィードの状況を考
えると良い状況が続かないですよねぇ~きっと。
でも、そろそろトップに反応してくれそうな感じになってきたので、そろそろ狙って
みようと思います。水温も上がってそうだし、楽しい季節になってきましたね。
ってきました。前回と同様に夕まず目はまず湖西へ。濁りの影響もないだろうし、
前回、ベイトがいっぱいいたし。というわけで夕まず目直前ぐらいに到着。
さっそく準備して様子を伺いますが、雨の影響か前回が多かっただけなのか、
だいぶベイトは減っていました。しかたありませんね。でも、いないわけではない
ので、JHのスイミング、ミノーを中心に探っていきますが反応なし。暗くなり始め
たので、バイブレーションに変えて引いてくると、沖でグンとバイト。ちょっと小さ
いかなあ~と思って寄せてきたら…

前回に引き続いてハスの登場。結構良い型です。やっぱりバイブレーションで
釣れるんですね。暗くなったところで湖西は終了。湖西でなかなか結果を出せ
ませんねぇ~。ちょっと考えないと。
南湖の河口へ移動し第2ラウンド。まずは、シャローのカバー周りを軽く探りま
すが、反応なし。すると沖でバシャとベイトを追っている感じの音。すかさずキャ
ストすると数mそれて着水。ちょっとそれたなあ~と思って待っているフォール
にバイト。そのままスィープにアワセるとグィ~~ンと乗りました。

まずまずの引きでキャッチしたの40cmちょっと。いかにもアフターって感じの
魚でした。ファットイカのノーシンカーでした。ラッキーヒットですね。
その後は、しばらく沈黙していましたが風がおさまったタイミングで期待の新人
Iシャッドテール"4.8のノーシンカーをゆっくり引いているとツンとバイト。しっかり
アワセて今度は40弱。

期待の新人が結果を出してくれました。さらに連続ヒットで40cmクラス。
まあ、これは釣れますよね。これからも厳しい時はたよってしまいそうです。

最後にもう1匹同サイズを追加して21時半ごろに納竿となりました。南湖の状況
は好転したように見えますが、潮まわりのおかげですかね?ウィードの状況を考
えると良い状況が続かないですよねぇ~きっと。
でも、そろそろトップに反応してくれそうな感じになってきたので、そろそろ狙って
みようと思います。水温も上がってそうだし、楽しい季節になってきましたね。
Posted by _iyo at 21:50│Comments(2)
│湖へ行く
この記事へのコメント
iyoさん、こんばんは。
なかなか良い感じじゃないですか!
今週は久しぶりに琵琶湖へ出るつもりです
雨の予報が気にはなりますが・・・
前回の冷え込みの中よりはましなはずですよね!?
トップ系も試してきます!
なかなか良い感じじゃないですか!
今週は久しぶりに琵琶湖へ出るつもりです
雨の予報が気にはなりますが・・・
前回の冷え込みの中よりはましなはずですよね!?
トップ系も試してきます!
Posted by hs-123 at 2013年05月17日 18:54
hs-123 さん、こんばんは。
すこ~しですが、シャローも良くなってきているようですよ。
ただ、反応ある場所、ない場所の差がはげしいですね。
はずすと砂漠ですね。な~んにもあたらないって感じです。
そうそう、水温はだいぶ上がってきましたよ~♪
すこ~しですが、シャローも良くなってきているようですよ。
ただ、反応ある場所、ない場所の差がはげしいですね。
はずすと砂漠ですね。な~んにもあたらないって感じです。
そうそう、水温はだいぶ上がってきましたよ~♪
Posted by _iyo
at 2013年05月19日 21:54
