ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月07日

冬の一撃

寒気が緩んだ週末…フィッシングショー大阪の開催日…そして私は…
釣りに行きます。多くの釣り人がフィッシングショーに引きつけられてる
うちに釣っちゃいましょう♪ とは言っても夜釣りですけども。

そんな感じで湖西の到着は18時頃。ちょうど暗くなるの到着です。
風は弱く緩やかな追い風。うねりもなく湖面はおだやか。前回よりも
静かな湖、SPミノーのパターンが効きそうな条件です。

前回とは別の流れ込みから開始。家にある使えそうなミノーは全て
持ってきたので動きや、浮沈を確認しつつルアーローテーション。
ルアーの引き抵抗をコントールしながらキャストを繰り返す…。
しかし、何の反応もえられず1時間ほど…場所を移動することに。

次に前回よかったポイントへ。同じく流れ込みを中心に探りを入れ
ますが、前回たくさんいたベイトは数匹といった所。条件的には悪く
なさそうですが反応なし。少し場所を移動しながら探るも、戻ってくる
と少しベイトが増えてました。

開始から3時間ほど無反応。前回の良いイメージのまま攻めますが
これはダメだなあ~ということで表層系を試してみることに。
サブサーフェスミノーに替えて、静かな湖面をゆっくりと探って行くと…
ゴボッ!という捕食音と同時に伝わるバイト♪ 一気にロッドに重みが
伝わって良型の感触♪ ポンピングをせずにリールのみで距離を
縮めていきます。低水温でも元気いっぱいに2度、3度と水面を割って
抵抗しますが、最後は浜にずり上げ無事キャッチ♪

冬の一撃

48cm(2320g)。前回の良いイメージが釣られせてくれましたね。
前回がなければ、あきらめていたか、集中力を切らしていたでしょう。

冬の一撃

いや~それにしても良型ぞろい。良い魚ばっかりです。
結局この日は22時頃まで粘ってこの1尾のみ。バイトもこの1回。
冬らしいワンチャンス。それをものにできました。

さて、これで晴れてパターン確定と言いたいところなんですが…
SPミノーでは反応しなかったし、ベイトが減ったらアタリも減ったし、
もしかしたらベイトが消えたら、もう釣れないかも?とか色々と…

まあ、これだけ釣れたら十分満足なんですけどね。贅沢な話です。(^^)
この好調はいつまで続いてくれるんでしょうね。



このブログの人気記事
滋賀県 大津市 琵琶湖 湖岸駐車場 閉鎖情報
滋賀県 大津市 琵琶湖 湖岸駐車場 閉鎖情報

瀬田川でニジマスが釣れたお話
瀬田川でニジマスが釣れたお話

プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)
プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)

メバルロッド ガイド交換 (ロックマニア 月匠78)
メバルロッド ガイド交換 (ロックマニア 月匠78)

同じカテゴリー(湖へ行く)の記事画像
初バス釣れました
あけましておめでとうございます
弁天ナマズ?
琵琶湖より春のお便り
近況報告まとめて
南湖釣行 続かない。続かない。続かない。
同じカテゴリー(湖へ行く)の記事
 初バス釣れました (2023-03-17 21:27)
 あけましておめでとうございます (2023-01-01 22:22)
 弁天ナマズ? (2022-07-17 22:18)
 琵琶湖より春のお便り (2022-03-13 22:20)
 近況報告まとめて (2021-11-16 12:26)
 南湖釣行 続かない。続かない。続かない。 (2020-06-23 22:30)
この記事へのコメント
_iyoさん こんにちは。
すばらしいスタートを切っていますね!
おかげでこちらのモチベーションもかなり上がってきました!!

SPミノーを持って天候が良ければ来週にでも初出撃してきます!
Posted by hs-123 at 2015年02月11日 14:43
hs-123 さん、こんばんは。

>すばらしいスタート…

まあ、できすぎです。(^^)
こんなにうまくいくのは最初で最後になるでしょう。
でも、見ている方の活性を上げられたとしたらうれしいです♪
Posted by _iyo_iyo at 2015年02月12日 21:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬の一撃
    コメント(2)