2020年02月15日
南湖釣行 変わってしまったもの
冷え込みの後は、気温が急上昇。
南湖の水温も7度→9度と上昇。
水位も上昇!
とくれば、普通に考えるとすると、
シャローに魚がやってくるわけですね。
普通は…
そんなわけで、ちょっと南湖の様子を
見てみようかな~なんて思いまして、
メジャー第二ポイントへ行ってきた
わけですね。
19時過ぎに到着したら…
なんと先行者ゼロ
土曜日の夜ですよ。
ちょっとびっくりです。
※その後、数名こられましたが。
よっぽど釣れてないのだろうと
思いましたよ。
風は弱い追い風で、湖面は穏やか
なんで、ノーシンカーとシャッドで
ダ~~~~~と流してみましたが…
な~んにもあたらない
21時前に心が折れてしまい納竿。
2時間もたずに納竿です。
見切るの早くなってしまいましたね。
変わってしまったのは、私自身?
それとも琵琶湖??
アタリのある釣りが私にはあっている
ようですね。よく釣れていたころの
記憶を消すことはできませんので。
南湖の水温も7度→9度と上昇。
水位も上昇!
とくれば、普通に考えるとすると、
シャローに魚がやってくるわけですね。
普通は…
そんなわけで、ちょっと南湖の様子を
見てみようかな~なんて思いまして、
メジャー第二ポイントへ行ってきた
わけですね。
19時過ぎに到着したら…
なんと先行者ゼロ
土曜日の夜ですよ。
ちょっとびっくりです。
※その後、数名こられましたが。
よっぽど釣れてないのだろうと
思いましたよ。
風は弱い追い風で、湖面は穏やか
なんで、ノーシンカーとシャッドで
ダ~~~~~と流してみましたが…
な~んにもあたらない
21時前に心が折れてしまい納竿。
2時間もたずに納竿です。
見切るの早くなってしまいましたね。
変わってしまったのは、私自身?
それとも琵琶湖??
アタリのある釣りが私にはあっている
ようですね。よく釣れていたころの
記憶を消すことはできませんので。
Posted by _iyo at 20:40│Comments(2)
│湖へ行く
この記事へのコメント
iyoさん、こんにちは。
シャローに入ってきてる…間違ってないと思いますよ。
同じ日の朝、エンドさらに手前ポイントで切られましたから。
その1回きりですけどね。
これから、釣れるようになるんじゃないでしょうか。
シャローに入ってきてる…間違ってないと思いますよ。
同じ日の朝、エンドさらに手前ポイントで切られましたから。
その1回きりですけどね。
これから、釣れるようになるんじゃないでしょうか。
Posted by HANETA at 2020年02月17日 07:46
HANETA さん、こんばんは。
>同じ日の朝、エンドさらに手前ポイントで切られましたから。
そうでしたか。入ってきてはいるけど、
数は少ないという感じでしょうか。
>これから、釣れるようになるんじゃないでしょうか。
そうあって欲しいですね。
せめてアタリが欲しいです。(^^;
>同じ日の朝、エンドさらに手前ポイントで切られましたから。
そうでしたか。入ってきてはいるけど、
数は少ないという感じでしょうか。
>これから、釣れるようになるんじゃないでしょうか。
そうあって欲しいですね。
せめてアタリが欲しいです。(^^;
Posted by _iyo
at 2020年02月17日 20:47
