ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年01月09日

冬の使者

釣り納め、初釣りととても良い流れ。この流れが続いている内に
行っておきましょう!というわけで、今週も湖西に行ってきました。
到着は18時半頃。この日は冬型となったものの、冷え込みもそ
れほどといった感じ。日中は東風が入ったようですが、到着時に
西風となっておりました。少しうねりが残っていましたが、釣りは
しやすそうです。

しばし湖面を観察してから、SPミノーを選択。流れ込み周辺を
デッドスローで通してますが…反応なし。次にリップレスミノー…
これも反応なし。さあ、ローテーションをどうしようか考えますが、
ピンとくるものがないので次の流れ込みへ。

次の流れ込みでもSPミノーから探って行くと、ドシャローでグン
というアタリ…しかし、フックアップできず。ずいぶんと浅い所で
のアタリに???

しばらくして、今度は表層系ミノーにバイト。これも、ドシャローで
一瞬フックアップするも…フックオフ。どうも違う。。どうやら別の
お魚のようですねぇ~。まあ、釣り上げてないので何とも言えない
わけですが。

結局、本命が釣れぬまま21時半頃に納竿となりました。
まあ、冬の平常運転に戻ったということでしょう。

しかし、しかし、いつも見てくださっているみなさんに貴重な情報を!
冬の使者がやってきておりましたよ~♪

冬の使者

まだ、接岸している数は少ないようですが、これから1ヶ月ぐらいが
おもしろくなりそうです。今年もどこかで祭りが開催されるはず?
※あえて、名称を書くのをやめてみました。



このブログの人気記事
滋賀県 大津市 琵琶湖 湖岸駐車場 閉鎖情報
滋賀県 大津市 琵琶湖 湖岸駐車場 閉鎖情報

瀬田川でニジマスが釣れたお話
瀬田川でニジマスが釣れたお話

プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)
プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)

メバルロッド ガイド交換 (ロックマニア 月匠78)
メバルロッド ガイド交換 (ロックマニア 月匠78)

同じカテゴリー(湖へ行く)の記事画像
初バス釣れました
あけましておめでとうございます
弁天ナマズ?
琵琶湖より春のお便り
近況報告まとめて
南湖釣行 続かない。続かない。続かない。
同じカテゴリー(湖へ行く)の記事
 初バス釣れました (2023-03-17 21:27)
 あけましておめでとうございます (2023-01-01 22:22)
 弁天ナマズ? (2022-07-17 22:18)
 琵琶湖より春のお便り (2022-03-13 22:20)
 近況報告まとめて (2021-11-16 12:26)
 南湖釣行 続かない。続かない。続かない。 (2020-06-23 22:30)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬の使者
    コメント(0)