ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月27日

ヘッドライトのベルトを交換してみました 【ペツル ティカXP2】

長らく愛用しておりますペツルのヘッドライトの
ベルトがずいぶんくたびれてきましたので、
ベルトを交換してみました。

ヘッドライトのベルトを交換してみました 【ペツル ティカXP2】

交換に使用したベルトはこちら…



ペツルなのに、なぜかGENTOS(ジェントス)です。(^^)

私の使っているヘッドライトはペツルのティカXP2です。
#調べてみると購入したのは8年前みたいです。

交換用ベルトに"E91001"というスペアバンドもある
ようですが…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ティキナ/ティカ用スペアバンド E91001が対応する機種は

・アクティックコア
・アクティック
・ティキナ
・ティカ
・タクティカ
・タクティカプラス
・タクティカ XP

など、多数の機種に対応しているようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


現在この"スペアバンド E91001"がどこも品切れ中…

そんなわけで、ベルト幅の同じだし、ジェントスの
ベルトでも交換できそうなんでやってみました。

ヘッドライトのベルトを交換してみました 【ペツル ティカXP2】

一見すると、ベルトが抜けそうにないのですが…

ヘッドライトのベルトを交換してみました 【ペツル ティカXP2】

斜めにすると抜けます。

ヘッドライトのベルトを交換してみました 【ペツル ティカXP2】

本体部分も斜めに抜きます。

ヘッドライトのベルトを交換してみました 【ペツル ティカXP2】

ヘッドライトのベルトを交換してみました 【ペツル ティカXP2】

ヘッドライトのベルトを交換してみました 【ペツル ティカXP2】

取り外し完了。

ヘッドライトのベルトを交換してみました 【ペツル ティカXP2】

ヘッドライトのベルトを交換してみました 【ペツル ティカXP2】

交換ベルトも輪の状態から1本の状態にします。

ヘッドライトのベルトを交換してみました 【ペツル ティカXP2】

黒の留め具のほうから、ライト部分に通そうと
試みますが…通りそうで、通りません。
知恵の輪のごとく色々と考えましたが…無理でした。(^^)

ヘッドライトのベルトを交換してみました 【ペツル ティカXP2】

諦めまして、ゴムのほうからを通します。

ヘッドライトのベルトを交換してみました 【ペツル ティカXP2】

ヘッドライトのベルトを交換してみました 【ペツル ティカXP2】

本来であれば、ゴムが二重になった部分が
後ろ側に来るようにしたかったのですが、
前側になりました。
いつも、帽子の上からつけるので実用上は
全く問題ありませんけどね。
ちなみに直接つけると、二重になったおかげで
おでこ部分のクッション性が増しました。
これは、これで良いのかもしれませんね。














このブログの人気記事
滋賀県 大津市 琵琶湖 湖岸駐車場 閉鎖情報
滋賀県 大津市 琵琶湖 湖岸駐車場 閉鎖情報

瀬田川でニジマスが釣れたお話
瀬田川でニジマスが釣れたお話

プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)
プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)

メバルロッド ガイド交換 (ロックマニア 月匠78)
メバルロッド ガイド交換 (ロックマニア 月匠78)

同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
コルクグリップについた汚れを落としてみよう (ロッドグリップ洗浄)
水没リールの中を見る ~泳ぎ釣り~
ウェーダー ソール交換
ソール交換 その2
ソール交換 その1
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 コルクグリップについた汚れを落としてみよう (ロッドグリップ洗浄) (2020-03-18 20:43)
 水没リールの中を見る ~泳ぎ釣り~ (2018-08-06 12:00)
 ウェーダー ソール交換 (2013-10-07 23:35)
 ソール交換 その2 (2010-02-12 00:00)
 ソール交換 その1 (2010-02-11 00:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヘッドライトのベルトを交換してみました 【ペツル ティカXP2】
    コメント(0)