ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年06月02日

シャロー好調

前日の夜釣りが良かったこともあり、やはり自分の目でシャローの状況を確認
したくなりこの日はいつも通り夕まず目に合わせて南湖の河口のポイントへ行
ってきました。釣り開始は17時を過ぎた頃。風は弱くまずまずのコンディション、
さっそくシャローの様子を伺ってみると…



ウィード伸びてきましたねぇ~♪ 葦などの水生植物も新芽をずいぶんと伸ばし
てきました。また、この日は大量のベイトが接岸して水面をピチャピチャとにぎ
わしておりました。ただ、全く追われてはいなかったですけども。

明るい内はボリュームを抑えてやってみようと、シザーコーム"3.8のヘビーDSを
初投入。でも、思った以上にウィードが伸びてて引きにくい。というわけで、ライト
テキサスに変更してオープンエリアを打っているとフォーリングにラインがスーと
流れるバイト。しっかりあわせるとなかなかの引き。幸先良く40UP(42?)が反
応してくれました。ライトテキサスだとあんまり飛びませんが、シザーコームも使え
るかな?



次はすっかりローテーションに入っているファットイカ(NS)。ツツンという感じの
細かいアタリをあわせて見ると良型!引きも強く手前まで寄せたら、目の前で
ジャンプされてルアーをふっとばしてフックオフ。45cmぐらいの魚でしたが残念。

でも、この日は大丈夫。今度はフォーリングにバイト♪ ラインがスーっと入ったと
ころで大きくフッキング!! 今度も良型。さっきの魚よりも強い引き。今度は
最後まで慎重に寄せて無事キャッチ。



40後半(47ぐらい?)のきれいな魚でした。さらに40UP(43ぐらい?)を追加。



ファットイカ(NS)は良いのがそろいますねぇ~。そんなに頻繁にアタリがあるわ
けでありませんが、くれば結構良い型がそろってくれる。そんな感じの状況です。
結局、21時前ぐらいまでして40UPが3尾。あとはシャローが好調の内にサイズ
をもう少し上げて行きたいですねぇ~。贅沢な話ですけど♪
  

Posted by _iyo at 21:50Comments(2)湖へ行く