ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月28日

竿を置くツール

暑くなりましたねぇ~。さて、三脚を購入しました。
第一精工 サーフ三脚 DXスーパーミニ3号という素敵な?ネーミングのものです。

竿を置くツール

「DX」は脚を開く部分(蝶番というらしいですが)が一体成型されているらしくガタ
つきが少ないのが特徴だそうです。確かにがたつきはほとんどありません。

竿を置くツール

脚を開くというより、ねじると斜めについた軸が回転して、結果、脚が開くという
仕組みになっています。ちょっと説明が難しいですが…。

竿を置くツール

さて、この三脚の用途ですが、竿を置くためです。竿を置くと言っても投げ釣りでアタリを
待つのに置いておくのではなく、使っていない竿であったり、仕掛けを交換するときであ
ったり、魚をはずす時にロッドを置いておくために購入しました。

前々から欲しかったんですよねぇ~。波止やゴロタ浜ではロッドやリールに傷をつけない
ように立てかけたはずが…ズリ…ズリズリ…ガシャ~~~ン…という残念な音を何度か…。
倒すたびにロッドのブランク、リールのスプールと大丈夫かな~??と確認したりして。。
サーフでもリールに砂がつかないように結構気を使います。

というわけでコンパクトに収納できるこの三脚を選んだというわけです。

最近は竿を置くための便利ツールが増えてきましたね。海でも琵琶湖でも結構みかけ
ます。それだけ複数のタックルを持ち歩く人が増えてきているということでしょうか?

ダイワ(Daiwa) ライトルアーロッドスタンド 300
ダイワ(Daiwa) ライトルアーロッドスタンド 300


ロッドが短い場合はこちらでOK!
何気にこれも欲しいです。


プロックス(PROX) EVAインジェクションバッカン(ロッドホルダー付)
プロックス(PROX) EVAインジェクションバッカン(ロッドホルダー付)


バッカンにホルダーが付いているタイプもあります。



ドレス(DRESS) バッカンミニ
ドレス(DRESS) バッカンミニ


こちらもバッカンについているタイプ。



第一精工 サーフ三脚 DXスーパーミニ3号
第一精工 サーフ三脚 DXスーパーミニ3号


購入したのはこちらです。
ロッドが長い場合は三脚が良いと思います。


第一精工 サーフ 三脚アルミ スーパーミニ3号
第一精工 サーフ 三脚アルミ スーパーミニ3号


DXタイプでなければ値段は少し安めですね。






このブログの人気記事
滋賀県 大津市 琵琶湖 湖岸駐車場 閉鎖情報
滋賀県 大津市 琵琶湖 湖岸駐車場 閉鎖情報

瀬田川でニジマスが釣れたお話
瀬田川でニジマスが釣れたお話

プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)
プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)

メバルロッド ガイド交換 (ロックマニア 月匠78)
メバルロッド ガイド交換 (ロックマニア 月匠78)

同じカテゴリー(タックル&ツール)の記事画像
プロックス EVAタックルバッカン ベルト交換
PETZL(ペツル) アクティックコア
プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)
ラパラ ラピノヴァ・エックス カモカラー (コスタル カモ)
プロマリン バトルフィールド黒鯛 BK80NR
PEライン 比較のお話 (G-soul X4 アップグレード、Super X-wire 4)
同じカテゴリー(タックル&ツール)の記事
 プロックス EVAタックルバッカン ベルト交換 (2023-01-05 22:56)
 PETZL(ペツル) アクティックコア (2022-03-15 23:28)
 プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き) (2021-06-14 14:49)
 ラパラ ラピノヴァ・エックス カモカラー (コスタル カモ) (2020-06-16 21:20)
 プロマリン バトルフィールド黒鯛 BK80NR (2020-04-07 20:57)
 PEライン 比較のお話 (G-soul X4 アップグレード、Super X-wire 4) (2019-06-13 21:35)
この記事へのコメント
小鮎釣りにも活躍しましたよ!

今はセンター上部に竿受け(リール受け?)のあるものを物色中です。
海釣りというか波止釣りには必需品ですね!
Posted by hs-123 at 2014年05月30日 09:35
hs-123さん、こんばんは。

>小鮎釣り…

そいういえば今年は行ってませんねぇ~。鮎釣りもハス釣りも。

>竿受け(リール受け?)のあるもの…

ヤエンも始めるんですか~? 違うかな。(^^)
Posted by _iyo_iyo at 2014年05月31日 21:56
_iyoさん こんにちは。

>ヤエンも始めるんですか~?

ヤエンはエサ代がバカにならなそうで・・・

飛ばしサビキや太刀魚のウキ釣りとかのませ釣りとか
なにかと便利そうなんですよね。
Posted by hs-123 at 2014年06月03日 10:18
>ヤエンはエサ代がバカにならなそうで・・・

そういえば、活きアジって結構良い値段で売ってますねぇ~。
でも、和歌山とかだとすごい人気らしいですね!
Posted by _iyo_iyo at 2014年06月04日 23:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竿を置くツール
    コメント(4)