ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年07月13日

スピナーベイトケース

釣行時、ハードルアー(プラグ)をどのように持っていくか?
ちゃんとした仕切りのあるタックルケースに入れると、出し
入れしやすい分、あまり入らない。仕切りがないケースに
入れるとたくさん入るが、出し入れしにくい。

私の場合は後者。仕切りがないケースに、たくさん入れる。
でも、たまに取り出そうとすると…フックがからんで、ケース
に入っている半分ぐらいのルアーがついてくることがある。(^^)
フックカバーをしていたころもあるんですが、サビの原因に
なるし、フックカバーってかさばるんですよね。だから、今は
つけてません。

出し入れしやすくて、たくさん入るようなケースがあると良い
のに…仕切りは少しで良いのになあ~と考えていたところ、
あ!あれは!?と思ったのがスピナーベイトケース。

スピナーベイトケース

スピナーベイトのアームをかける仕切りが真ん中にひとつ
あるだけ。仕切りを動かすタイプのように、ケース内側に
でっぱりもないし、ルアーの入る量もあまりかわらない。

スピナーベイトケース

そして、ルアー半分がついてくることもない。(^^)

ちなみにケースには厚紙を敷いて使ってます。
ある程度の水分は厚紙が吸収してくれますので、フックが
サビにくくなります。濡れてしまったときはルアーを乾かす
のではなく、厚紙を乾かせばOKです。

というわけで、"スピナーベイトケース"使えますよ。

メイホウ(MEIHO) SFC スピナーベイトケース

LLなので大き目ルアーならこちらかな?



メイホウ(MEIHO) SFC マルチケース

仕切りなんていらないよって人はこちらですね。



メイホウ(MEIHO) バーサスSFC 906

バーサスの仕切りなしならこちら




このブログの人気記事
滋賀県 大津市 琵琶湖 湖岸駐車場 閉鎖情報
滋賀県 大津市 琵琶湖 湖岸駐車場 閉鎖情報

瀬田川でニジマスが釣れたお話
瀬田川でニジマスが釣れたお話

プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)
プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)

メバルロッド ガイド交換 (ロックマニア 月匠78)
メバルロッド ガイド交換 (ロックマニア 月匠78)

同じカテゴリー(タックル&ツール)の記事画像
プロックス EVAタックルバッカン ベルト交換
PETZL(ペツル) アクティックコア
プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)
ラパラ ラピノヴァ・エックス カモカラー (コスタル カモ)
プロマリン バトルフィールド黒鯛 BK80NR
PEライン 比較のお話 (G-soul X4 アップグレード、Super X-wire 4)
同じカテゴリー(タックル&ツール)の記事
 プロックス EVAタックルバッカン ベルト交換 (2023-01-05 22:56)
 PETZL(ペツル) アクティックコア (2022-03-15 23:28)
 プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き) (2021-06-14 14:49)
 ラパラ ラピノヴァ・エックス カモカラー (コスタル カモ) (2020-06-16 21:20)
 プロマリン バトルフィールド黒鯛 BK80NR (2020-04-07 20:57)
 PEライン 比較のお話 (G-soul X4 アップグレード、Super X-wire 4) (2019-06-13 21:35)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スピナーベイトケース
    コメント(0)