2017年02月04日
いつまで続く? 冬の湖西パターン
この日はフィッシングショー大阪の開催日。
というわけで、わたくしは琵琶湖です。
この日は少し早めに出発しまして18時ごろに到着。
日が長くなってきましたので、ちょうど薄暗くなる頃の
到着です。まだ、早い時間帯ということで、先行者も
なく、ハンターのみなさんも活動をはじめる前です。
まずは最初の流れ込みをSPミノー、チビアダー(NS)
で軽くチェック。反応がないので、次の流れ込みへ。
徐々に暗くなるなか、同じくSPミノー、チビアダーの
ローテーションで探っていきます。
チビアダーをフルキャストして、流れ込みに向かって
ゆっくり引いていると…コン!と明確なバイト…すか
さずアワセを入れるとまずまずの感触。ドラグを緩め
て浜へ誘導したのは…

とてもきれいな37cmぐらいのお魚でした。
一匹釣れて一安心。ここからは色々試せるかな?
という感じで、表層系ミノーやデスアダー”5なんかを
試してみますが反応なし。チビアダーに戻してみても
反応がないので一旦別のポイントへ。
有名な河口にポイントへ行ってみますと、さすがに
釣り人多数。空いているポイントをチビアダー中心に
探ってみますが全く反応がなく…。釣れたポイントに
戻ってみますが、ここでも無反応。
結局、21時半頃までして1バイト1フィッシュでした。
いや~確実にバイトが減ってきております。厳しく
なるという予想は当たらなくても良いのですけど。。(^^)
次は場所を変える?、釣り方を変える?、なんて、
いろいろと考え中です。同じ場所、釣り方ですと、
ノーバイトになりそうな予感が。。
まあでも、この時期に3釣行連続で釣果が得られた
というのは素直に喜んでおきましょう!
というわけで、わたくしは琵琶湖です。
この日は少し早めに出発しまして18時ごろに到着。
日が長くなってきましたので、ちょうど薄暗くなる頃の
到着です。まだ、早い時間帯ということで、先行者も
なく、ハンターのみなさんも活動をはじめる前です。
まずは最初の流れ込みをSPミノー、チビアダー(NS)
で軽くチェック。反応がないので、次の流れ込みへ。
徐々に暗くなるなか、同じくSPミノー、チビアダーの
ローテーションで探っていきます。
チビアダーをフルキャストして、流れ込みに向かって
ゆっくり引いていると…コン!と明確なバイト…すか
さずアワセを入れるとまずまずの感触。ドラグを緩め
て浜へ誘導したのは…

とてもきれいな37cmぐらいのお魚でした。
一匹釣れて一安心。ここからは色々試せるかな?
という感じで、表層系ミノーやデスアダー”5なんかを
試してみますが反応なし。チビアダーに戻してみても
反応がないので一旦別のポイントへ。
有名な河口にポイントへ行ってみますと、さすがに
釣り人多数。空いているポイントをチビアダー中心に
探ってみますが全く反応がなく…。釣れたポイントに
戻ってみますが、ここでも無反応。
結局、21時半頃までして1バイト1フィッシュでした。
いや~確実にバイトが減ってきております。厳しく
なるという予想は当たらなくても良いのですけど。。(^^)
次は場所を変える?、釣り方を変える?、なんて、
いろいろと考え中です。同じ場所、釣り方ですと、
ノーバイトになりそうな予感が。。
まあでも、この時期に3釣行連続で釣果が得られた
というのは素直に喜んでおきましょう!
Posted by _iyo at 21:30│Comments(6)
│湖へ行く
この記事へのコメント
この時期の毎釣行釣果有りは、すごいですね!
僕も何とか二月に一匹は獲りたいなあ(笑)
僕も何とか二月に一匹は獲りたいなあ(笑)
Posted by シンボー
at 2017年02月08日 09:16

いよいよ厳しくなってきてるようで・・・
今週末も寒波&雪予報で
月曜日の夜からの釣行は無理そうですね( ノД`)
水位と放水量を見ているとまだまだ雪代が入って
水温ももう少し下がるのでしょうか?
そこから反転しだす頃が狙い目ですかね
まぁ、私は例年は4月いっぱいまでは
ショボショボ釣果なのでのんびり待っておきますわ(笑)
今週末も寒波&雪予報で
月曜日の夜からの釣行は無理そうですね( ノД`)
水位と放水量を見ているとまだまだ雪代が入って
水温ももう少し下がるのでしょうか?
そこから反転しだす頃が狙い目ですかね
まぁ、私は例年は4月いっぱいまでは
ショボショボ釣果なのでのんびり待っておきますわ(笑)
Posted by hs-123 at 2017年02月08日 13:28
ついに湖西も先細りですか…
それじゃあ、iyoさんのために(?)、メジャーポイント爆釣の始まりをつかんで、お教えしましょう(^o^)
川が釣れるのはわかってるけど、やっぱ琵琶湖で釣りたいですもん。
それじゃあ、iyoさんのために(?)、メジャーポイント爆釣の始まりをつかんで、お教えしましょう(^o^)
川が釣れるのはわかってるけど、やっぱ琵琶湖で釣りたいですもん。
Posted by HANETA at 2017年02月08日 18:52
シンボーさん、こんばんは。
>この時期の毎釣行釣果有りは、すごいですね!
私も初めてです。ありがたいことです。(^^)
これだけ釣れてくれると"見えた"ような気がしてきますが、
それをあっさり裏切ってくれるのが今の琵琶湖なので…(^^)
まあ、寄ってきてくれてる魚が多いのだと思います。
>僕も何とか二月に一匹は獲りたいなあ(笑)
私も次の一匹を目指してがんばります!
>この時期の毎釣行釣果有りは、すごいですね!
私も初めてです。ありがたいことです。(^^)
これだけ釣れてくれると"見えた"ような気がしてきますが、
それをあっさり裏切ってくれるのが今の琵琶湖なので…(^^)
まあ、寄ってきてくれてる魚が多いのだと思います。
>僕も何とか二月に一匹は獲りたいなあ(笑)
私も次の一匹を目指してがんばります!
Posted by _iyo
at 2017年02月08日 22:34

hs-123 さん、こんばんは。
>いよいよ厳しくなってきてるようで・・・
そう長くは続かないようで。。
>今週末も寒波&雪予報で
いや~ほんと、また積もってしまうのでしょうか。。
週間予報は大きな雪だるまマークが…(^^)
>水温ももう少し下がるのでしょうか?
下がりそうです。
>そこから反転しだす頃が狙い目ですかね
底を打ったら釣りやすくなるって言いますよねぇ~。
私の印象だと、そんな感じはしないのですが…
釣り方の違いなのかもしれませんね。
>いよいよ厳しくなってきてるようで・・・
そう長くは続かないようで。。
>今週末も寒波&雪予報で
いや~ほんと、また積もってしまうのでしょうか。。
週間予報は大きな雪だるまマークが…(^^)
>水温ももう少し下がるのでしょうか?
下がりそうです。
>そこから反転しだす頃が狙い目ですかね
底を打ったら釣りやすくなるって言いますよねぇ~。
私の印象だと、そんな感じはしないのですが…
釣り方の違いなのかもしれませんね。
Posted by _iyo
at 2017年02月08日 22:43

HANETA さん、こんばんは。
>メジャーポイント爆釣の始まりをつかんで…
湖西も厳しくなるんで、どうせ厳しいなら南湖もあり?
なんて考えていましたよ。
ぜひとも、お待ちしております。(^^)
>メジャーポイント爆釣の始まりをつかんで…
湖西も厳しくなるんで、どうせ厳しいなら南湖もあり?
なんて考えていましたよ。
ぜひとも、お待ちしております。(^^)
Posted by _iyo
at 2017年02月08日 22:50
