2017年11月07日
南湖釣行 夜の散歩とNEWライン
南湖メジャーポイントへ夜のお散歩に行ってきました。
メジャーポイントの釣況はあまり良い話を聞きませんが、
まあ、それでも何かが起こるかもしれませんからね。
というわけで、釣竿を持って夜のお散歩です。
20時頃に到着。風は弱く追い風。湖面は穏やかです。
まずは、レンジの上からという感じで、表層系ミノーから
入りますが反応なし。続いてフローティングミノー、DS、
ノーシンカーとローテーションしていきますがバスから
の反応はなし。
唯一岸際のノーシンカーならたま~にギルがつついて
くれるようです。仕方がないのでDSに重めのシンカー
をつけて広く探ることに。一投ごとに場所をずらして…。
でも、アタるのはコウモリのみ。コウモリはPEラインが
大好きのようですね。
この日は釣れてないからなのか、釣りがしやすい条件
にもかかわらず人が少なかったです。結局、22時半頃
までしてノーフィッシュに終わりました。ちょっと作戦を
考えないと難しいようですね。
この日はもう一つ目的がありまして、新しいラインを
投入してみました。

こちらの使用感はとてもよかったので、PEラインは
時間をかけながらになりますが全て入れ替えになる
と思います。
ラインは別途紹介する予定です。
メジャーポイントの釣況はあまり良い話を聞きませんが、
まあ、それでも何かが起こるかもしれませんからね。
というわけで、釣竿を持って夜のお散歩です。
20時頃に到着。風は弱く追い風。湖面は穏やかです。
まずは、レンジの上からという感じで、表層系ミノーから
入りますが反応なし。続いてフローティングミノー、DS、
ノーシンカーとローテーションしていきますがバスから
の反応はなし。
唯一岸際のノーシンカーならたま~にギルがつついて
くれるようです。仕方がないのでDSに重めのシンカー
をつけて広く探ることに。一投ごとに場所をずらして…。
でも、アタるのはコウモリのみ。コウモリはPEラインが
大好きのようですね。
この日は釣れてないからなのか、釣りがしやすい条件
にもかかわらず人が少なかったです。結局、22時半頃
までしてノーフィッシュに終わりました。ちょっと作戦を
考えないと難しいようですね。
この日はもう一つ目的がありまして、新しいラインを
投入してみました。

こちらの使用感はとてもよかったので、PEラインは
時間をかけながらになりますが全て入れ替えになる
と思います。
ラインは別途紹介する予定です。
Posted by _iyo at 22:30│Comments(2)
│湖へ行く
この記事へのコメント
天気予報見て、昨日か一昨日は絶対行かんとあかん日やと思って、昨日行ってきましたわ(笑)
iyo氏は一昨日でしたか。
2時間勝負やったし、先週行った紫Pへ。
しかし昨日は、早々にギルバイトがあって、生命感めっちゃあったわ。おまけに人少ないし!!
これで釣れんかったらと思った(笑)
開始1時間で、ぎり40いかんかが釣れましたわ。久々すぎて撮ってもーたし。そのあと30弱1尾で終了。デスア5ですわー。
しかし、タトゥーラ全然飛びませんわ。HANETA氏んとこでも愚痴ったけど。
TD-Sに戻そうと思ってます。
バックラはする気配ないしその辺は扱いやすいねんけど。。。
iyo氏は一昨日でしたか。
2時間勝負やったし、先週行った紫Pへ。
しかし昨日は、早々にギルバイトがあって、生命感めっちゃあったわ。おまけに人少ないし!!
これで釣れんかったらと思った(笑)
開始1時間で、ぎり40いかんかが釣れましたわ。久々すぎて撮ってもーたし。そのあと30弱1尾で終了。デスア5ですわー。
しかし、タトゥーラ全然飛びませんわ。HANETA氏んとこでも愚痴ったけど。
TD-Sに戻そうと思ってます。
バックラはする気配ないしその辺は扱いやすいねんけど。。。
Posted by P-2号 at 2017年11月09日 20:09
P-2号 さん、こんばんは。
>開始1時間で、ぎり40いかんかが釣れましたわ。
良いですねぇ~。メジャーのほうはお魚お留守?みたいです。(^^)
>タトゥーラ全然飛びませんわ。
ちょっと設定をいじってもダメですか?
機種もラインもわからないですが…
ラインを少し減らして、ブレーキを緩めて回転数を
上げてみたらいかがでしょうか?
>開始1時間で、ぎり40いかんかが釣れましたわ。
良いですねぇ~。メジャーのほうはお魚お留守?みたいです。(^^)
>タトゥーラ全然飛びませんわ。
ちょっと設定をいじってもダメですか?
機種もラインもわからないですが…
ラインを少し減らして、ブレーキを緩めて回転数を
上げてみたらいかがでしょうか?
Posted by _iyo
at 2017年11月09日 20:52
