2019年05月22日
"釣れない"を楽しむ方法はないだろうか?
こんばんは。相変わらずの琵琶湖さんです。

全く釣れないわけではないのですが…
全く釣れないと言っても過言ではないと
思っています。
琵琶湖に一言二言三言…文句でも…(^^)
言っても仕方ないですが。
さて、そんな"釣れない"状況なのですが、
少しでも楽しむことはできないだろうかと
考えてみたりしております。
1釣行が3時間。1バイトあるかないかの
状況だとして、それを受け入れるとします。
そうしますと…
3時間で1バイトで良いのか…
色々試せるかも…となる??
#現実はライトに振っても時合いを外せば
#ノーバイトが待ってますけどね。
例えば…
釣ったことないルアー限定戦
あるいは…
大型ルアー限定戦
なんか面白いかなあ~なんて思います。
もちろん、釣れないに拍車がかかる危険性が
ありますが。
買ってからほとんど投げてないルアー、
ありますからね。デスアダー8インチとか。
反省の意味を込めて使ってみようかと。(^^)

全く釣れないわけではないのですが…
全く釣れないと言っても過言ではないと
思っています。
琵琶湖に一言二言三言…文句でも…(^^)
言っても仕方ないですが。
さて、そんな"釣れない"状況なのですが、
少しでも楽しむことはできないだろうかと
考えてみたりしております。
1釣行が3時間。1バイトあるかないかの
状況だとして、それを受け入れるとします。
そうしますと…
3時間で1バイトで良いのか…
色々試せるかも…となる??
#現実はライトに振っても時合いを外せば
#ノーバイトが待ってますけどね。
例えば…
釣ったことないルアー限定戦
あるいは…
大型ルアー限定戦
なんか面白いかなあ~なんて思います。
もちろん、釣れないに拍車がかかる危険性が
ありますが。
買ってからほとんど投げてないルアー、
ありますからね。デスアダー8インチとか。
反省の意味を込めて使ってみようかと。(^^)
Posted by _iyo at 21:24│Comments(4)
│etc..
この記事へのコメント
>iyoさん
こんにちは(^o^)
使ったことのないルアーというのも課題なんですが、やったことのないリグというのもありまして。
先日、P-2号氏がiyoさんに教えてもらった○○リグ(あえて伏せ字)に感謝しておられました。
釣れない紫ポイントで見事そのリグでしとめられたわけですが…
HANETAもこの間試してみたんですが、なんかイメージが湧かないというか…
着水時はともかくとして、その後あっという間にシンカーが頭に来ちゃうというイメージが拭いきれず…(水中は見えませんしね)
どうアクションするのがいいんですかね?やっぱリフト&フォールですか?う~ん…
こんにちは(^o^)
使ったことのないルアーというのも課題なんですが、やったことのないリグというのもありまして。
先日、P-2号氏がiyoさんに教えてもらった○○リグ(あえて伏せ字)に感謝しておられました。
釣れない紫ポイントで見事そのリグでしとめられたわけですが…
HANETAもこの間試してみたんですが、なんかイメージが湧かないというか…
着水時はともかくとして、その後あっという間にシンカーが頭に来ちゃうというイメージが拭いきれず…(水中は見えませんしね)
どうアクションするのがいいんですかね?やっぱリフト&フォールですか?う~ん…
Posted by HANETA at 2019年05月23日 07:04
HANETA さん、こんばんは。
>P-2号氏がiyoさんに教えてもらった○○リグ…
はてさて?何を教えましたかね?(^^)
フリーリグのことかな?
※伏字にするほどのものではないですよ。(^^)
アクションは、HANETAさんの狙い方だと、
スプリットショットのような感じで良いと思います。
フォール時のポーズとズル引き&ポーズを主体に。
軽めのシンカーならそれほど違和感なく使えると
思いますよ。もちろん、リフトして使うのもありです。
ラインとの接点が少ないので、テキサスリグとは似て
非なるモノですね。
>P-2号氏がiyoさんに教えてもらった○○リグ…
はてさて?何を教えましたかね?(^^)
フリーリグのことかな?
※伏字にするほどのものではないですよ。(^^)
アクションは、HANETAさんの狙い方だと、
スプリットショットのような感じで良いと思います。
フォール時のポーズとズル引き&ポーズを主体に。
軽めのシンカーならそれほど違和感なく使えると
思いますよ。もちろん、リフトして使うのもありです。
ラインとの接点が少ないので、テキサスリグとは似て
非なるモノですね。
Posted by _iyo
at 2019年05月23日 23:11

感謝!感謝!
フリーリグ、わたくしは最初フリーで落として、あとはライテキやと割り切って使ってます。
テキサスよりも、シンカーの根掛りも少なそうやし、ラインのフリー度もええ感じやし、遠投も効くし、ええことずくめかも。
と言いつつ、カトテ投げてるけど。カトテとデスア最強と思ってるし。
でも、もうそろそろミノーでいけそうな気が。楽しみやー!
Bポイントに通いこんでるわたくしが言うから間違いなし。
色々iyo氏に教えてもらったことを再確認してます。あと、釣込んでサビも取れてきたような気が・・・
あと、デスアの8インチは真夏の夜釣りに使ってみようと思っとります。
フリーリグ、わたくしは最初フリーで落として、あとはライテキやと割り切って使ってます。
テキサスよりも、シンカーの根掛りも少なそうやし、ラインのフリー度もええ感じやし、遠投も効くし、ええことずくめかも。
と言いつつ、カトテ投げてるけど。カトテとデスア最強と思ってるし。
でも、もうそろそろミノーでいけそうな気が。楽しみやー!
Bポイントに通いこんでるわたくしが言うから間違いなし。
色々iyo氏に教えてもらったことを再確認してます。あと、釣込んでサビも取れてきたような気が・・・
あと、デスアの8インチは真夏の夜釣りに使ってみようと思っとります。
Posted by P-2号 at 2019年05月28日 15:25
P-2号 さん、こんばんは。
>フリーリグ…シンカーの根掛りも少なそう…
これは"モノ"によると思いますよ。
逆にひっかかったほうが良いときもあるかもしれませんね。
>カトテとデスア最強…
私も大変お世話になっております。
特に低水温期のチビアダーさんには。
>色々教えてもらったことを再確認して…
何を言ったかよく覚えておりませんが、
参考になったのであれば幸いです。(^^)
>デスアの8インチは真夏の夜釣りに…
「一度は釣らないと」と思ってます。(^^)
>フリーリグ…シンカーの根掛りも少なそう…
これは"モノ"によると思いますよ。
逆にひっかかったほうが良いときもあるかもしれませんね。
>カトテとデスア最強…
私も大変お世話になっております。
特に低水温期のチビアダーさんには。
>色々教えてもらったことを再確認して…
何を言ったかよく覚えておりませんが、
参考になったのであれば幸いです。(^^)
>デスアの8インチは真夏の夜釣りに…
「一度は釣らないと」と思ってます。(^^)
Posted by _iyo
at 2019年05月28日 20:06
