ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月21日

アルジェント GOAS-862L-F

オリムピックのグラファイトリーダーブランドで発売された非常に軽いシーバスロッド。
ソルトを始めたころに、バスの感覚で軽いロッドを探していて見つけたのがこのロッド。
重さは驚異的な119g。当時は軽い理由や強度(粘り)とかあまり考えずに、軽いほうが
楽という単純な理由で選びました。

アルジェント GOAS-862L-F

今考えれば、この軽さは高弾性カーボンをギリギリまで薄く巻いて、強度UPのための
表面の飾り巻きも最低限のものにしてるんだろうなあ~と想像がつくわけですが、当時
はまだ若かったということで?

高弾性カーボンで薄いブランクに仕上げれば、軽く高感度になるわけですが、ロッドの
粘りは中弾性~低弾性に比べると劣ります。この手のロッドはハズレを引くと恐ろしく
簡単に折れる…なんてことがあってもおかしくないわけです。シーバスロッドではまだ
少ない方だと思いますが、軽量を売りにしているエギングロッドでは「折れやすい」
みたいな話が必ずあるのはそういうことも理由だと思います。

話が少しそれましたが、私の所有しているロッドはもちろん折れてません。(まだ?)
強度、粘りという点ではちょっと無理は出来きないかな?と思っていますが、それでも
「圧倒的な軽さ」というは武器になります。8.6ftという長さも非常に汎用的に使えます。
というわけで、メバルのフロートリグ、キス釣り(投げ釣り)、浜でのバス釣りなど、
ライトターゲットにも幅広く活躍しています。

高感度でシャキっとしたブランクが特徴ですが、魚をかけるとライトクラスの竿らしく、
ティップからベリーにかけて、素直に曲がっていきます。バットパワーはそれほど強く
感じませんが、弱いというほどでもありません。
本来のシーバス用途ではどんどん出番が減ってきていますが、特徴がはっきりしている
ロッドなので、これからもいろんな釣りで活躍してくれそうです。

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー アルジェント GOAS-862L-F
オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー アルジェント GOAS-862L-F


とにかく軽いロッドです。





このブログの人気記事
滋賀県 大津市 琵琶湖 湖岸駐車場 閉鎖情報
滋賀県 大津市 琵琶湖 湖岸駐車場 閉鎖情報

瀬田川でニジマスが釣れたお話
瀬田川でニジマスが釣れたお話

プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)
プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)

メバルロッド ガイド交換 (ロックマニア 月匠78)
メバルロッド ガイド交換 (ロックマニア 月匠78)

同じカテゴリー(タックル&ツール)の記事画像
プロックス EVAタックルバッカン ベルト交換
PETZL(ペツル) アクティックコア
プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)
ラパラ ラピノヴァ・エックス カモカラー (コスタル カモ)
プロマリン バトルフィールド黒鯛 BK80NR
PEライン 比較のお話 (G-soul X4 アップグレード、Super X-wire 4)
同じカテゴリー(タックル&ツール)の記事
 プロックス EVAタックルバッカン ベルト交換 (2023-01-05 22:56)
 PETZL(ペツル) アクティックコア (2022-03-15 23:28)
 プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き) (2021-06-14 14:49)
 ラパラ ラピノヴァ・エックス カモカラー (コスタル カモ) (2020-06-16 21:20)
 プロマリン バトルフィールド黒鯛 BK80NR (2020-04-07 20:57)
 PEライン 比較のお話 (G-soul X4 アップグレード、Super X-wire 4) (2019-06-13 21:35)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルジェント GOAS-862L-F
    コメント(0)