2011年01月21日
冬のパターン
相変わらず寒い日が続いております。なのに、あと「2週間は」続くのだとか。
もう寒さが緩むのを待っていては、しばらく釣りに行けないかもしれませんね。
せめて道路が大丈夫であれば、ルアーだけ投げに行くのも良いかもしれない。
というわけで、行けるかわからないけど、行ったとしたらどんなパターンで釣りを
するかをちょっと考えてみることに。おっと、対象はバスです。
まず、エリアですが湖西の浜です。定番である急深エリアというのも悪くないですが、
ここ何年か結果を出せてないので、湧水が効いているエリアをラン&ガンするのも
良いかもしれません。時間は、夕方~夜にかけて。少しでも水温上昇が望めると
いう意味もありますが、積雪もあるので期待はできないかも。たぶん、日が暮れる
とめっちゃ寒いと思いますけど。
さて、ルアーは定番のメタルバイブ。メタルジグは気分転換に投げる程度であまり
使いません。かつて魚影が濃かった頃、釣れてくる魚のほとんどが、お腹や尻尾
にフッキングしていた"悪いイメージ"があるからか、あまり手が出ないです。
有効性は認めますけど。(つまりはうまく使えてないわけで。)

後は、やはりソフトルアーでしょうか。センコー or ジャンボグラブあたりでボトムを
中心にアプローチしたい所です。リグはスプリットショットかライトテキサスかな?
その他、中層を狙いなら巻物(バイブレーション)、SPミノーってところでしょうか。
「こんな寒い時に釣りに行かなくても」って人もいると思いますが…
もし、こんなのが釣れるとしたらどうでしょう?

行く♪行く♪
私が厳冬期の浜(漁港周りやミオ筋などを除いて)で唯一釣ったことがある1尾です。
#ルアーはメタルバイブ(サスケブレード)。夕方の明るい時間だったかなあ~。
#釣ったのは2005年なので、もう6年も経ってしまいましたけど。
というわけで、厳冬期の浜に立つと、この思い出の1尾を目指してルアーをキャスト
するわけですが…これが釣れないんですよねぇ~。ほんとに。でも釣りにいっちゃう。
厳しいとわかっていても「また釣れるかも?」ってどこかで思ってるから。
もう寒さが緩むのを待っていては、しばらく釣りに行けないかもしれませんね。
せめて道路が大丈夫であれば、ルアーだけ投げに行くのも良いかもしれない。
というわけで、行けるかわからないけど、行ったとしたらどんなパターンで釣りを
するかをちょっと考えてみることに。おっと、対象はバスです。
まず、エリアですが湖西の浜です。定番である急深エリアというのも悪くないですが、
ここ何年か結果を出せてないので、湧水が効いているエリアをラン&ガンするのも
良いかもしれません。時間は、夕方~夜にかけて。少しでも水温上昇が望めると
いう意味もありますが、積雪もあるので期待はできないかも。たぶん、日が暮れる
とめっちゃ寒いと思いますけど。
さて、ルアーは定番のメタルバイブ。メタルジグは気分転換に投げる程度であまり
使いません。かつて魚影が濃かった頃、釣れてくる魚のほとんどが、お腹や尻尾
にフッキングしていた"悪いイメージ"があるからか、あまり手が出ないです。
有効性は認めますけど。(つまりはうまく使えてないわけで。)

後は、やはりソフトルアーでしょうか。センコー or ジャンボグラブあたりでボトムを
中心にアプローチしたい所です。リグはスプリットショットかライトテキサスかな?
その他、中層を狙いなら巻物(バイブレーション)、SPミノーってところでしょうか。
「こんな寒い時に釣りに行かなくても」って人もいると思いますが…
もし、こんなのが釣れるとしたらどうでしょう?

行く♪行く♪

私が厳冬期の浜(漁港周りやミオ筋などを除いて)で唯一釣ったことがある1尾です。
#ルアーはメタルバイブ(サスケブレード)。夕方の明るい時間だったかなあ~。
#釣ったのは2005年なので、もう6年も経ってしまいましたけど。
というわけで、厳冬期の浜に立つと、この思い出の1尾を目指してルアーをキャスト
するわけですが…これが釣れないんですよねぇ~。ほんとに。でも釣りにいっちゃう。
厳しいとわかっていても「また釣れるかも?」ってどこかで思ってるから。

Posted by _iyo at 23:10│Comments(4)
│etc..
この記事へのコメント
ホント寒いですね!
月曜ちょっと時間が空いたんで淀川にでも投げる練習がてら行ってきます。
淀川全然釣れたためしないんですけどね(T_T)
月曜ちょっと時間が空いたんで淀川にでも投げる練習がてら行ってきます。
淀川全然釣れたためしないんですけどね(T_T)
Posted by naochi at 2011年01月22日 08:41
naochiさん、こんばんは。
>淀川にでも…
お~!!淀川というと近畿屈指のハイプレッシャーフィールド!!
過去に2尾だけ釣ったことあるんですが、魚影も薄い感じでした。
10年以上前の話ですけどね。(^^)
>淀川にでも…
お~!!淀川というと近畿屈指のハイプレッシャーフィールド!!
過去に2尾だけ釣ったことあるんですが、魚影も薄い感じでした。
10年以上前の話ですけどね。(^^)
Posted by _iyo
at 2011年01月22日 21:55

そうなんですよね……。
去年も何回か行きましたけどバス見たの1回だけですからね(T_T)
しかも厳冬……
淀川でとりあえずキャスティング練習頑張ります。
去年も何回か行きましたけどバス見たの1回だけですからね(T_T)
しかも厳冬……
淀川でとりあえずキャスティング練習頑張ります。
Posted by naochi at 2011年01月23日 00:05
>キャスティング練習…
私も行ってきましたよ~。キャスト練習。(^^)
いや~厳しい季節です。
私も行ってきましたよ~。キャスト練習。(^^)
いや~厳しい季節です。
Posted by _iyo
at 2011年01月24日 22:24
