ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月16日

ルアーを自作しよう5

(その4からのつづき)

ここから塗装編です。まずは段ボールで簡易塗装ブースを作成。
これをベランダに出して塗装します。(部屋の中でやると大変なことに??)

ルアーを自作しよう5

手順としては、こんな感じでしょうか?

1.下地づくり
2.色のせ
3.仕上げ

だいたい、1.と3.はウレタンコートかセルロースセメントを使って「どぶづけ」
するってのは普通の手順だと思います。でも、ちょっと大変なので…

ルアーを自作しよう5

今回用意したのは、スプレー缶のみ。

ルアーを自作しよう5

いきなりかけます。ニコニコ
そうそう、塗る前にバルサの接着面のくぼみ、穴をエポキシ系接着剤を使って
ふさいでおきました。スプレーで埋めるのは大変なので。

ルアーを自作しよう5

最初の塗料は内部に浸透します。というわけで、薄目に何度も重ねていきます。

ルアーを自作しよう5

6回ほど重ねると、だいぶ「ありがたい」感じの色になってきました。でも、まだ木目も
残ってます。ゴールドを使ったのは、普通の色に比べて「光沢成分」をつくる粒子が
含まれる分、表面に塗装膜を形成しやすいかなあ~と思ったので。
#もちろんシルバーでもOKです。

このぐらいあたりから紙やすり(400番)で削りながらコーティングすると表面の木目が
目立たなくなってきました。ゴールドは紙やすりでも削りやすいです。金粉みたいなもの
が出ながら削れていきます。

ルアーを自作しよう5

気分転換で?ピンクに。ゴールドばっかり使うのもどうかと思ったので変えました。
色を変えると「色の乗り」がわかりやすいくて良いですね。ピンク一色というのも
悪くないかもしれません。

ゴールドと比べて紙やすりでは削りにくいですが、それでも消しゴムのカスみたい
に丸まりながら削れました。というわけでピンクを2度ほど塗った所で表面の木目
が消えてきましたので、下地づくりはOKといったところでしょうか?

スプレーだけでなんとかなりましたが、結構な回数をかけますので効率的かどうかは
わかりませんねぇ~。やはり普通の手順(コーティング剤のどぶづけ)のほうが良いの
かもしれません。あと、下塗り専用に使う「サンディングシーラー」とかいう塗料もある
みたいなんで、そういうのを使うともっと楽なのかもしれません。もってないですけど。

(その6へつづく)



このブログの人気記事
滋賀県 大津市 琵琶湖 湖岸駐車場 閉鎖情報
滋賀県 大津市 琵琶湖 湖岸駐車場 閉鎖情報

瀬田川でニジマスが釣れたお話
瀬田川でニジマスが釣れたお話

プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)
プロックス(PROX) EVAタックルバッカン (ロッドホルダー付き)

メバルロッド ガイド交換 (ロックマニア 月匠78)
メバルロッド ガイド交換 (ロックマニア 月匠78)

同じカテゴリー(自作&改造)の記事画像
メバルロッド ガイド交換 (ロックマニア 月匠78)
タコジグを自作してみよう!
タコエギ自作 タコベイトチューン
タコエギを自作してみよう!
ハートランドZ 631MHRB ティップ修理と2ピース化 (2)
ハートランドZ 631MHRB ティップ修理と2ピース化 (1)
同じカテゴリー(自作&改造)の記事
 メバルロッド ガイド交換 (ロックマニア 月匠78) (2020-12-30 22:23)
 タコジグを自作してみよう! (2020-08-17 20:23)
 タコエギ自作 タコベイトチューン (2020-08-12 22:56)
 タコエギを自作してみよう! (2020-08-11 22:36)
 ハートランドZ 631MHRB ティップ修理と2ピース化 (2) (2020-03-14 11:14)
 ハートランドZ 631MHRB ティップ修理と2ピース化 (1) (2020-03-12 20:46)
この記事へのコメント
_iyoさん、こんばんは。

塗装うまいことされますね~!
ピンク色のままでも十分釣れそうです。

続き楽しみにしております。
Posted by robo at 2011年01月17日 22:38
roboさん、こんばんは。

>塗装うまいことされますね~!

いえいえ、実際は写真うつりほどよくないですよ。
フラッシュで細かい凸凹がとんでます。(^^)
このまま一色のほうがきれいかも??
とはいえ、続きもがんばります!
Posted by _iyo_iyo at 2011年01月18日 22:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ルアーを自作しよう5
    コメント(2)