2017年01月17日
シマノ 16 ストラディックCI4+ C2500S
NEWロッドを買ったら、NEWリールが欲しくなる。
それは仕方のないこと?なのです。
というわけで、NEWリールがやってきました。
シマノ 16 ストラディックCI4+ C2500S
です。例のチヌロッドとコンビを組むことになります。

C2500番という、聞きなれない番手となっていますが、
今の所、14ステラ、16ヴァンキッシュと、
この"16ストラディックCI4+"に設定されているようです。
<※追記>
17コンプレックスCI4+にも設定されるようです。
ボディ(メインギア)は2500(C3000)と同じサイズ。
ローターとスプールがC2500専用サイズみたいですね。
スプール径はC2000(1000)と同じかと思ってましたが、
C2500のほうが1mm大きいようです。
※C2000が42mm、C2500が43mm、2500が46.5mm
スプールのストロークは2500と同様の14.5mmです。
※C2000が12mm、C2500が14.5mm、2500が14.5mm

当初は2500Sを予定していましたが、新しく設定された
C2500Sのスプールサイズを見て、こっちのほうが良い
と判断しまして、こちらにしました。
理由はと言いますと…
・ 細いラインの使用を想定している。
・ ガイドが小さいのでスプール径は小さくしたい。
・ 巻き上げ長を少なくしたい。
という感じです。2500Sでもまったく問題なかったとは
思いますが、せっかく新しい番手が設定されたのでね。
でも、スプール互換性はほぼないと言ってよいですね。
設定されている機種が少ないので。もしかしたら、これ
から増えるかもしれませんが。
※16ヴァンキッシュC2500と唯一互換性があります。
2500(C3000)なら色々つけられますけどねぇ~。

使ってみた印象はといいますと…
軽い!! 軽快!! スムーズ!!
という感じです。
軽いのはわかっていましが、軽いのにスムーズな
巻き心地が印象的です。ハンドルから手を離すと
ハンドルが勝手に回ることもないようです。
NEWマグナムライトローターの恩恵なんですかね?
リールもまだまだ進化しているようです。

ラインはPEの0.6号。
ラピノヴァエックスのグリーンを久しぶりに巻いて
みましたが、グリーンはやっぱりちょっと硬いですね。
※参考: ラピノヴァエックス カラーによる違い
釣具屋さんにピンクが置いてなかったノダ~。(^^)
まあ、グリーンでも大丈夫ですけどね。
リーダーはフロロの7lbを合わせてます。

細めのラインを使用する場合は活躍してくれるでしょう。
それは仕方のないこと?なのです。
というわけで、NEWリールがやってきました。
シマノ 16 ストラディックCI4+ C2500S
です。例のチヌロッドとコンビを組むことになります。

C2500番という、聞きなれない番手となっていますが、
今の所、14ステラ、16ヴァンキッシュと、
この"16ストラディックCI4+"に設定されているようです。
<※追記>
17コンプレックスCI4+にも設定されるようです。
ボディ(メインギア)は2500(C3000)と同じサイズ。
ローターとスプールがC2500専用サイズみたいですね。
スプール径はC2000(1000)と同じかと思ってましたが、
C2500のほうが1mm大きいようです。
※C2000が42mm、C2500が43mm、2500が46.5mm
スプールのストロークは2500と同様の14.5mmです。
※C2000が12mm、C2500が14.5mm、2500が14.5mm

当初は2500Sを予定していましたが、新しく設定された
C2500Sのスプールサイズを見て、こっちのほうが良い
と判断しまして、こちらにしました。
理由はと言いますと…
・ 細いラインの使用を想定している。
・ ガイドが小さいのでスプール径は小さくしたい。
・ 巻き上げ長を少なくしたい。
という感じです。2500Sでもまったく問題なかったとは
思いますが、せっかく新しい番手が設定されたのでね。
でも、スプール互換性はほぼないと言ってよいですね。
設定されている機種が少ないので。もしかしたら、これ
から増えるかもしれませんが。
※16ヴァンキッシュC2500と唯一互換性があります。
2500(C3000)なら色々つけられますけどねぇ~。

使ってみた印象はといいますと…
軽い!! 軽快!! スムーズ!!
という感じです。
軽いのはわかっていましが、軽いのにスムーズな
巻き心地が印象的です。ハンドルから手を離すと
ハンドルが勝手に回ることもないようです。
NEWマグナムライトローターの恩恵なんですかね?
リールもまだまだ進化しているようです。

ラインはPEの0.6号。
ラピノヴァエックスのグリーンを久しぶりに巻いて
みましたが、グリーンはやっぱりちょっと硬いですね。
※参考: ラピノヴァエックス カラーによる違い
釣具屋さんにピンクが置いてなかったノダ~。(^^)
まあ、グリーンでも大丈夫ですけどね。
リーダーはフロロの7lbを合わせてます。

細めのラインを使用する場合は活躍してくれるでしょう。
Posted by _iyo at 23:10│Comments(0)
│タックル&ツール