2017年08月05日
泳ぎ釣り アレコレ
いや~夏休みですねぇ~。
「凪の陸線」は夏休みにがんばっているお父さん、
お母さんを応援いたします。(^^)
さて、夏といえば海水浴、海水浴と言えば泳ぎ釣り?
というわけで、今年も行ってきました。今年の夏は
学校行事やら、子供が風邪ひいたりとなかなかいけ
るタイミングがなかったのですが、なんとか今年も
行けました。

釣果のほうはあんまりでしたけど、今年もガッシーに
遊んでもらえました。今年は、フグにワームを一瞬で
ボロボロにされてしまったり、根掛かりもあったりで、
ちょっと難しかったです。
そして…

こんなことも。釣りが終わってから気づいたのですが、
久しぶりにロッドを折ってしまいました。
折れたロッドは
「ハートランドZ 穴釣りスペシャル」改め、
「ハートランドZ 泳ぎ釣りスペシャル」
折れてしまったのは、仕方ない(修理できそうですし)
としても、それに気付かなかったのは…折れた原因が
わかりません。折れ方から、糸が絡まったままリールを
巻き込んだ感じではありますが。
泳ぎ釣りは、水面に浮きながら全ての動作をしないと
いけないので、やはりかなりの制約があります。制約が
あるから工夫の余地があるわけですけどね。
まあ、でも水の中を覗きながら、釣りをするのは楽しい
です。今年は良型のイシダイを目撃。さて、どうやって
狙えばよいのやら??やっぱりエサ? エサは何??
相変わらずシンカーに反応するキス、なんとかジグで
釣れないか? アシストフックを工夫すれば??などと
妄想しております。
今年の海水浴はもうおしまいなので、来年になったら
もう忘れてしまっているかも??しれませんけど。
#この記事を読みなおせば思い出すかな?
-----
さて、バス釣りのほうは、夏の暑さやお出かけの疲労に
よってしばしお休み中です。そろそろ夜の湖西あたりで
復帰しようと思っていたら、まさかの台風直撃コース??
予報通りならかなりの雨になりそうですね。
もうすでにソワソワしている人がいるかもしれませんが、
状況は一変?? どこかのシャローや流れ込みは炸裂
するかもしれませんねぇ~。まあ、わかりませんけど。
というわけで、台風が過ぎ去り、花火大会が終わりまし
たら、琵琶湖にも戻ってきます。
「凪の陸線」は夏休みにがんばっているお父さん、
お母さんを応援いたします。(^^)
さて、夏といえば海水浴、海水浴と言えば泳ぎ釣り?
というわけで、今年も行ってきました。今年の夏は
学校行事やら、子供が風邪ひいたりとなかなかいけ
るタイミングがなかったのですが、なんとか今年も
行けました。

釣果のほうはあんまりでしたけど、今年もガッシーに
遊んでもらえました。今年は、フグにワームを一瞬で
ボロボロにされてしまったり、根掛かりもあったりで、
ちょっと難しかったです。
そして…

こんなことも。釣りが終わってから気づいたのですが、
久しぶりにロッドを折ってしまいました。
折れたロッドは
「ハートランドZ 穴釣りスペシャル」改め、
「ハートランドZ 泳ぎ釣りスペシャル」
折れてしまったのは、仕方ない(修理できそうですし)
としても、それに気付かなかったのは…折れた原因が
わかりません。折れ方から、糸が絡まったままリールを
巻き込んだ感じではありますが。
泳ぎ釣りは、水面に浮きながら全ての動作をしないと
いけないので、やはりかなりの制約があります。制約が
あるから工夫の余地があるわけですけどね。
まあ、でも水の中を覗きながら、釣りをするのは楽しい
です。今年は良型のイシダイを目撃。さて、どうやって
狙えばよいのやら??やっぱりエサ? エサは何??
相変わらずシンカーに反応するキス、なんとかジグで
釣れないか? アシストフックを工夫すれば??などと
妄想しております。
今年の海水浴はもうおしまいなので、来年になったら
もう忘れてしまっているかも??しれませんけど。
#この記事を読みなおせば思い出すかな?
-----
さて、バス釣りのほうは、夏の暑さやお出かけの疲労に
よってしばしお休み中です。そろそろ夜の湖西あたりで
復帰しようと思っていたら、まさかの台風直撃コース??
予報通りならかなりの雨になりそうですね。
もうすでにソワソワしている人がいるかもしれませんが、
状況は一変?? どこかのシャローや流れ込みは炸裂
するかもしれませんねぇ~。まあ、わかりませんけど。
というわけで、台風が過ぎ去り、花火大会が終わりまし
たら、琵琶湖にも戻ってきます。
Posted by _iyo at 17:05│Comments(4)
│海へ行く
この記事へのコメント
上のガシラ、ええサイズやなぁ。30up?
美味そう(笑)
台風でどう変わるか?この週末は浸かりに行きますわー。
美味そう(笑)
台風でどう変わるか?この週末は浸かりに行きますわー。
Posted by P-2号 at 2017年08月07日 19:44
P-2号 さん、こんばんは。
>上のガシラ、ええサイズやなぁ。30up?
いえいえ、20cmちょっとですよ。(^^)
>美味そう(笑)
それは、もう間違いないと思います。
>台風でどう変わるか?
いや~なかなかの荒れっぷりですね。
現時点で水位は10cmほど上昇して-15cm、放流量は200m³/s。
久しぶりに全開放流があるかもしれませんねぇ~。
>上のガシラ、ええサイズやなぁ。30up?
いえいえ、20cmちょっとですよ。(^^)
>美味そう(笑)
それは、もう間違いないと思います。
>台風でどう変わるか?
いや~なかなかの荒れっぷりですね。
現時点で水位は10cmほど上昇して-15cm、放流量は200m³/s。
久しぶりに全開放流があるかもしれませんねぇ~。
Posted by _iyo
at 2017年08月07日 21:18

今日の宇治川の水量半端なかったわ。
姉川も決壊したほどの雨やし、変わりそうやね。
>いえいえ、20cmちょっとですよ。(^^)
って、キスちっちゃ(笑)
姉川も決壊したほどの雨やし、変わりそうやね。
>いえいえ、20cmちょっとですよ。(^^)
って、キスちっちゃ(笑)
Posted by P-2号 at 2017年08月08日 20:38
P-2号 さん、こんばんは。
>今日の宇治川の水量半端なかったわ。
現在、水位は+17cm。全開放流中です。
しばらく続きますね。
>って、キスちっちゃ(笑)
だまされました?(^^)
ちょっと針掛かりが深かったのでキープしました。
ちなみに、メバル用ワームで釣ったんですよ。
>今日の宇治川の水量半端なかったわ。
現在、水位は+17cm。全開放流中です。
しばらく続きますね。
>って、キスちっちゃ(笑)
だまされました?(^^)
ちょっと針掛かりが深かったのでキープしました。
ちなみに、メバル用ワームで釣ったんですよ。
Posted by _iyo
at 2017年08月08日 23:14
