2020年01月21日
泳ぎ釣り(穴釣り)ロッド ガイド交換
再び、釣り具イジリです。
再びガイド交換。
泳ぎ釣り(穴釣り)ロッドのガイドを交換しました。

そのうち1本は再交換です。
2014年02月11日 ハートランドZ 穴釣りスペシャル?
2018年07月21日 泳ぎ釣り ~ 夏休みスタート ~
2014年に作成した記事
2018年に折れたティップを修理した記事
が残ってました。
前回の修理は簡単修理だったので、
今回はちゃんとガイドを付けなおしたと
いうわけです。

ティップに新ガイド(たぶんステンレスフレーム)、
2番、3番目にエギングロッドについていた
LDBガイド(チタンフレーム)を使用。
ティップから3つは蛍光スレッドを巻いてみました。

残りのシングルフットガイドもチタンフレーム
だったような気がします。

もう1本は子供が遊ぶには良いかと思って買った、
格安のグラスソリッドロッド。

ティップ部分を少しカットしまして、
KT、LDBガイドなどで構成しました。
こちらは、全て蛍光スレッドです。
アタリのとりやすさで蛍光スレッドに
してみましたが、デザインとしても
なかなか良いですね。
それっぽいロッドになったと思います。
再びガイド交換。
泳ぎ釣り(穴釣り)ロッドのガイドを交換しました。

そのうち1本は再交換です。
2014年02月11日 ハートランドZ 穴釣りスペシャル?
2018年07月21日 泳ぎ釣り ~ 夏休みスタート ~
2014年に作成した記事
2018年に折れたティップを修理した記事
が残ってました。
前回の修理は簡単修理だったので、
今回はちゃんとガイドを付けなおしたと
いうわけです。

ティップに新ガイド(たぶんステンレスフレーム)、
2番、3番目にエギングロッドについていた
LDBガイド(チタンフレーム)を使用。
ティップから3つは蛍光スレッドを巻いてみました。

残りのシングルフットガイドもチタンフレーム
だったような気がします。

もう1本は子供が遊ぶには良いかと思って買った、
格安のグラスソリッドロッド。

ティップ部分を少しカットしまして、
KT、LDBガイドなどで構成しました。
こちらは、全て蛍光スレッドです。
アタリのとりやすさで蛍光スレッドに
してみましたが、デザインとしても
なかなか良いですね。
それっぽいロッドになったと思います。
Posted by _iyo at 21:50│Comments(0)
│自作&改造